飯山寺絵馬額

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1000929  更新日  令和3年12月21日

印刷 大きな文字で印刷

よみ
いいざんじえまがく
市指定年月日
昭和45年10月1日
所有者
飯山寺
時代
江戸時代(17世紀)
員数
4面
法量など
  1. 縦120センチメートル、横159センチメートル
  2. 縦47センチメートル、横82センチメートル、上部山形
  3. 縦34センチメートル、横51センチメートル
  4. 縦64センチメートル、横94センチメートル

解説

 4面のうち、1は白馬を描き「寛文八暦弥生中旬八日 武蔵国神田住竹部九右衛門」とあり、2は「寛文九己酉暦九月吉祥日敬白」とあり、彩色が剥落しているが、絵馬は白馬のようである。3は1ヵ年の観世音功徳日を朱書し、「貞享三年五月吉日 奉納額現世安穏後生善所子孫長久衆人愛敬祈所成田氏正利敬白」とある。春慶塗の祖成田三休の奉納額である。4は黒馬の手綱を雑色2人がひかえている図で、「正保弐年七月吉日 願主岡小右衛門尉敬白」とある。
 4面とも高山藩時代(1645年から1686年)の奉懸である。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 文化財課
電話:0577-35-3156 ファクス:0577-35-3172
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。