〔報告〕9月26日 西保育園へモリノスによる出前体験(シダレザクラの伐採)
西保育園の年長が園内の木の伐採を体験しました
西保育園では遊具の入れ替えのために3本の木を撤去することになり、ただ撤去するだけではなく伐採体験や作品作りを通して園児たちの思い出に残ればと、岐阜県立森林文化アカデミー「モリノス」の協力を得て実現しました。
この日はモリノスから4人の講師を迎え、シダレザクラとケヤキ、グミの木の伐採を行いました。このうち一番大きいシダレザクラの伐採に園児たちも参加しました。木の根元付近に園児2人でノコギリで切り込みを入れ、木に括り付けたロープを園児14人で引っ張って倒しました。伐採した木はノコギリで円盤状に切り出し、やすりで磨いたあと似顔絵や汽車などのイラストを描いてコースターになりました。残った木材は園内の教育活動に使用されます。
園児からは、木が倒れるときの迫力がすごかった、木に絵を描くのが楽しかった、などの感想があがりました。
その他詳しい内容は、モリノスのHPをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
森林・環境政策部 森林政策課
電話:0577-35-3143 ファクス:0577-35-3169
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。