地球温暖化対策地域推進計画(計画書)
高山市地球温暖化対策地域推進計画とは?
この計画は、地球温暖化を防止し、高山市のきれいな環境を未来に残すために、市から出る温室効果ガスの削減目標や、市民・事業者・行政それぞれが取り組むべき役割を明らかにしたものです。
計画の本編、概要はPDF形式でダウンロードできます。
本編
-
表紙 (PDF 67.0KB)
-
目次 (PDF 77.4KB)
-
第1章 計画策定の背景と意義 (PDF 1.7MB)
-
第2章 温室効果ガス排出量の現状 (PDF 1013.5KB)
-
第3章 高山市の目標と将来像 (PDF 784.7KB)
-
第4章 地球温暖化防止に向けた取組み (PDF 1.3MB)
-
第5章 計画の推進に向けて (PDF 284.6KB)
-
(参考資料(1))私たちができる温暖化対策 (PDF 1.0MB)
-
(参考資料(2))地球温暖化に関する意向調査(市民、事業者、若者) (PDF 794.3KB)
-
(参考資料(3))用語の解説 (PDF 463.6KB)
-
裏表紙 (PDF 45.1KB)
高山市の二酸化炭素排出量について
市では、毎年一度、市内の二酸化炭素排出量を算定し、公表しています。
計画では、温室効果ガスを2020(令和2)年度までに、1990(平成2)年度比で25%削減することを目指していましたが、2020(令和2)年度時点の削減率は27.7%で、目標より2.7%多くの削減ができました。
新たな目標である2030(令和12)年度までに、2013(平成25)年度比で46%削減目標の達成のためには、みなさんの協力が不可欠です。
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
環境政策部 環境政策推進課
電話:0577-35-3533 ファクス:0577-35-3169
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。