転入の手続き

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1005238  更新日  令和5年4月1日

印刷 大きな文字で印刷

高山市へようこそ。このページでは転入される市民の方々に必要な手続きをまとめてあります。各種手続きに必要なものを持参の上、それぞれの課で手続きを行ってください。

転入する全ての方

転入届

海外からの転入を除き、あらかじめお住まいの市町村へ転出届を提出してください。

必要なもの

  • 転出証明書またはマイナンバーカード(個人番号カード)、住民基本台帳カード
  • 運転免許証などの本人確認書類
  • 同居の家族以外は委任状、代理人の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、保険証など)
  • 在留カードまたは特別永住者証明書(外国人の方のみ)

担当課

海外から転入される方

転入届

必要なもの

  • 旅券
  • 戸籍個人事項証明書(抄本)および戸籍の附票
  • 在留カードまたは特別永住者証明書(お持ちの方のみ)

印鑑証明が必要な方

印鑑登録・印鑑証明書

代理人の場合は即日登録できません

必要なもの

  • 登録される印鑑
  • 写真付の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)

担当課

免許などの住所変更手続きが必要な方

住民票の交付

必要なもの

  • 同じ世帯の方以外は委任状

担当課

転入する全ての方

ごみシールの受け取り

担当課

国民年金に加入または受給している方

国民年金の手続き

必要なもの

  • 年金番号がわかるもの

担当課

仕事を辞めた方

国民年金・国民健康保険加入の手続き

必要なもの

  • 年金番号またはマイナンバーがわかるもの
  • 資格異動証明書または退職日の分かるもの

担当課

中学校3年生以下のお子さんがいる方

子ども医療

必要なもの

  • 現在有効な健康保険証
  • 預金通帳

担当課

児童手当

必要なもの

  • 健康保険証
  • 預金通帳
  • 所得証明書
  • 請求者と配偶者のマイナンバーが分かるもの
  • 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
  • 請求者と子どもが別居しており、市外の場合は子どもの属する世帯全員の住民票 ほか

担当課

母子家庭などの方

母子父子医療

必要なもの

  • 現在有効な保険証
  • 預金通帳
  • 前住所地などで発行した所得課税証明

担当課

身体障がい者手帳・療育手帳・精神保健福祉手帳をお持ちの方

手帳の住所変更・重度医療・福祉手当・自立支援給付など

必要なもの

  • 現在有効な保険証
  • 預金通帳
  • 前住所地などで発行した所得課税証明
  • 身体障がい者手帳など現在お持ちの手帳

担当課

要介護認定を受けている方

要介護認定者の資格者証受け取り

必要なもの

  • 前住所地の受給資格証明書

担当課

お子さんの保育園入所を希望される方

保育園入園申し込み

必要な手続き

  • 窓口でご説明します

担当課

母子(父子)家庭などの方

児童扶養手当

必要なもの

  • 健康保険証
  • 預金通帳
  • 所得証明書 ほか

担当課

高山市の在外選挙人名簿に登録している方

在外選挙人証の返還

必要なもの

  • 在外選挙人証

担当課

指定した小中学校へ転校しない方(前住所地の小中学校へ通学したい方)

前の住所地で区域外通学の申し立て

必要なもの

  • 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)

担当課

高山市の事業所にU・I・Jターン就職または就業された常用労働者の方

UIJターン就職者に対する支援

若者定住促進事業補助金

奨学金返済支援事業補助金

必要な手続き

窓口にて説明します

担当課

水道の使用を希望する方(借家・アパートなどで手続きが不要の場合もあります。その場合は住宅の管理者へお問い合わせください。)

上下水道の使用申し込み

下水道の手続きも、上水道課窓口で行います

必要なもの

  • 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
  • 再開栓手数料2,000円(メーターが取り外してあるとき)

担当課

他市町村のナンバーの原動機付自転車などをお持ちの方

高山市のナンバープレートの取得

125ccを超えるオートバイ・軽自動車についてはお尋ねください

必要なもの

  • 他の市町村のナンバープレートおよび標識交付証明書、または廃車申告受付書
  • 手続きされる方の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)

担当課

軽自動車などをお持ちの方で、身体障がい者手帳などの交付を受けている方

軽自動車税の減免手続き

必要な手続き

窓口にてご説明します。

担当課

市内に土地・家屋・償却資産をお持ちの方で本人以外の納税管理人を定めていた方

固定資産税の納税管理人の廃止手続き

必要なもの

  • 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)

担当課

犬を飼っている方

犬の所在地などの変更手続き

必要なもの

  • 犬の鑑札

担当課

犬・猫(マイクロチップ装着済)を飼っている方

犬・猫の所在地などの変更手続き

必要なもの

  • 登録証明書

担当課

妊娠中の方

妊婦健康診査受診票等の交付

必要なもの

  • 母子健康手帳

担当課

小学校就学前のお子さんがいる方

予防接種歴の確認、予防接種券の交付

必要なもの

  • 母子健康手帳

担当課

風しん抗体検査を受けていない方

風しん抗体検査・予防接種クーポン券の交付

担当課

新型コロナワクチン接種を希望される方

新型コロナワクチン接種券・予防票の交付

担当課

 

各種健診・がん検診などを希望される方

各種健診・がん検診などの案内

担当課

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部 市民課
電話:0577-35-3137 ファクス:0577-35-3164
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。