平成27年度特別展

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1008962  更新日  平成30年2月10日

印刷 大きな文字で印刷

冬季特別展 新蔵資料展「手の記憶」

写真 展示の様子

 飛騨高山まちの博物館では、郷土の貴重な歴史資料の散逸を防ぎ、また、飛騨の歴史や文化について多くの方々に知っていただくために、寄附の受け入れや購入による資料の収集を行なっています。今回の特別展では、先人たちの「手」が創りだしたもの、慈しんだものをテーマに、近年収集した資料を展示紹介します。

会期:平成27年12月16日土曜日から平成28年3月13日日曜日まで
会場:飛騨高山まちの博物館特別展示室

《ギャラリートーク》
当館学芸員による展示解説を行ないます。
開催日:平成28年1月17日日曜日、2月14日日曜日、2月21日日曜日、3月6日日曜日
各日とも、午後1時30分から特別展示室にて。事前申し込みは不要です。

秋季特別展 「飛騨街道ものがたり 五街道をゆく」

写真 展示の様子

会期 平成27年10月10日土曜日から12月13日日曜日

 飛騨高山まちの博物館では、『高山市史 街道編』の発刊を記念して秋季特別展「飛騨街道物語 五街道をゆく」を開催いたします。
 山深い飛騨では、古来より厳しい自然を切り開いて街道が整備されてきました。今回の展示では、街道の整備が進んだ江戸時代を中心に、街道沿いの見どころや行き交う人々、物資の記録などをご紹介します。飛騨地方の街道の歴史を知り、現在の街道沿いの集落や景観に親しみをもっていただければ幸いです。

関連事業
《高山歴史講座》
第1回 「飛騨の五街道を知る」 講師 田中彰
日時 平成27年10月7日水曜日 午後7時から午後9時
第2回 「街道の起点、城下町高山とは」 講師 上野邦一、田中彰
日時 平成27年10月18日日曜日 午後1時30分から午後3時30分
第3回 「街道を追加した物資は何か」 講師 田中彰、林格男
日時 平成27年11月8日日曜日 午後1時30分から午後3時30分
第4回 「江戸街道の悲喜こもごも」 講師 田中彰、坂本亜友美
日時 平成27年11月28日土曜日 午後1時30分から3時30分

各講座とも飛騨高山まちの博物館研修室で開催。予約不要。
第2回から第4回の講座終了後には、学芸員による展示解説を行ないます。
 

夏季特別展 岐阜県博物館移動展「歌川国芳 木曽街道六十九次」

画像 歌川国芳展チラシ

 今夏、まちの博物館では、岐阜県博物館との共催で同館のコレクションである浮世絵師歌川国芳が描いた「木曽街道六十九次」の特別展を開催します。今展は、木曽街道の各宿場名や地名から、語呂合わせで連想される人物を描いた全72点からなる江戸時代の娯楽作品で、現代人も読み解きながら楽しめる面白い作品群です。ぜひこの機会にご鑑賞いただき、江戸時代の人々の娯楽に親しんでいただければ幸いです。
 あわせて浮世絵に親しんでいただけるワークショップと講演会の参加者を募集しています。参加無料ですが、事前申し込みが必要です。

会期 前期 7月18日土曜日から8月16日日曜日
   後期 8月25日火曜日から9月23日水曜日 前後期とも午前9時から午後4時まで
※前期、後期で展示作品を入れ替えます。
会場 飛騨高山まちの博物館 特別展示室
入場 無料

《ワークショップ》
「飛騨につたわる多色版画づくり」
講師 長瀬哲夫氏(版画作家)
定員 30人
対象 小学校高学年から成人 小学生は保護者同伴

《講演会》
「歌川国芳『木曽街道六十九次』を読み解く」
講師 守屋靖裕氏(岐阜県博物館学芸員)
開催日 8月16日日曜日 午後1時30分から3時
定員 100人

申し込み、お問い合わせは
岐阜県博物館 0575-28-3111
飛騨高山まちの博物館 0577-32-1205

春季特別展 「ぼーとびー -ひだのこどもたちー」

写真 展示の様子

 「ぼー」と「びー」は飛騨地方の方言でそれぞれ「男の子」「女の子」をさす言葉です。今展では、写真や資料を通して誕生から成長までの過程を追いながら、自然豊かな飛騨の地で育まれる今と昔のこどもたちの姿をご紹介します。また、市内小学校での「郷土学習」の取り組みの紹介や、教育普及事業「紙芝居」の上演、体験教室「むかしのおもちゃを作ってみよう!」、高山歴史講座なども開催します。

会期:平成27年3月21日(春分の日)から6月28日日曜日まで

関連事業
《わくわく体験教室「むかしのおもちゃを作ってみよう!」》

  • 3月22日日曜日でんでん太鼓、こまを作ろう!
  • 4月19日日曜日かざぐるま、ぶんぶんゴマを作ろう!
  • 5月10日日曜日輪ゴム鉄砲、こまを作ろう!
  • 5月31日日曜日ペーパーローリング、ぶんぶんゴマを作ろう!
  • 6月14日日曜日でんでん太鼓、こまを作ろう!
  • 6月21日日曜日総決算!何が作れるかお楽しみ!

午後1時からまちの博物館研修室にて。事前の申し込みは不要です。

《高山歴史講座「ぼーとびー ひだのこどもたち」》
開催日:5月16日土曜日午後7時から午後9時
会場:飛騨高山まちの博物館研修室
講師:中西俊次氏(東小学校)「東小学校郷土教育ー高山市ジュニア観光大使ー」
   神出加代子氏(飛騨女性史学会)「古写真と民具にみる飛騨人の暮らしーこどもの遊びと文化ー」

PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 文化財課
電話:0577-35-3156 ファクス:0577-35-3172
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。