令和6年度特別展

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1019751  更新日  令和6年7月18日

印刷 大きな文字で印刷

夏季特別展・金森長近生誕500年記念「どうした長近 ー三人の天下人に仕えた飛騨の名将ー」

「どうした長近」チラシ画像

会期:令和6年7月13日土曜日から10月13日日曜日
会場:飛騨高山まちの博物館 特別展示室
主催:高山市教育委員会

金森長近は大永4年(1524)に生まれ、令和6年で生誕500年を迎えます。長近は織田信長、豊臣秀吉、 徳川家康の三人の天下人に仕えて各地を連戦、多くの功績を残しました。天正13年(1585)の飛騨攻略 では当時飛騨を治めていた三木氏を倒し、その功績として飛騨一円を賜り、飛騨国主として現在の 高山の町並みの基礎を築きました。 本展では、高山市や京都市に遺る長近に関係する宝物や武具、書状などから、金森氏統治時代の 礎を築いた長近の事績を振り返ります

岐阜県博物館移動展「UKIYO-E -多岐多様-」

岐阜県博物館移動展のチラシ画像

会期:令和6年4月6日土曜日から6月9日日曜日
   【前期】4月6日土曜日から5月6日月曜日
   【後期】5月8日水曜日から6月9日日曜日
   (5月7日火曜日は展示替え作業のため閉鎖)
会場:飛騨高山まちの博物館 特別展示室

主催:岐阜県博物館
共催:高山市教育委員会

浮世絵には美人画や芝居絵など多数のジャンルがあり、街道・宿場町を中心とした地方も題材として描かれました。現在の岐阜県にあたる飛騨や美濃では、「飛山濃水」といわれる豊かな自然に恵まれた名所や、木曽街道を中心とした宿場町が描かれているほか、織田信長や豊臣秀吉などゆかりのある武将も芝居絵、武者絵に描かれ人々に親しまれてきました。今回は、岐阜県博物館の所蔵する作品の展示をとおして浮世絵に描かれた多様な岐阜(飛騨、美濃)の魅力を紹介します。

PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 文化財課
電話:0577-35-3156 ファクス:0577-35-3172
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。