分別区分早見表 さ行
さ行
品名 |
分別区分 |
備考 |
座いす |
粗大ごみ |
|
財布(さいふ) |
不燃ごみ |
|
酒パック(内側が銀色の紙製のもの) |
紙製容器包装 |
中を洗って乾かして(汚れがとれなければ可燃ごみ) |
酒パックのふた |
プラスチック製容器包装 |
汚れがとれなければ可燃ごみ |
酒びん(一升びん) |
生きびん |
茶・緑色は購入したお店か集団資源回収へ。透明、その他の色は資源ごみ「びん」 |
酒びんのふた |
不燃ごみ |
|
雑誌 |
その他資源ごみ |
雑誌(十文字にしばって)として、集団資源回収か資源ごみ拠点集積所へ |
殺虫剤(液体のもの) |
処理できません |
購入された販売店などにご相談ください |
殺虫剤のスプレー缶 |
不燃ごみ |
中身を使い切って風通しのよい場所で、火気に注意して穴をあける。(使い切れない場合は資源リサイクルセンターまでご相談ください) |
座布団 |
可燃ごみ |
|
皿(陶器製) |
不燃ごみ |
|
サラダ油 |
可燃ごみ |
布や紙に染み込ませるか固化剤で固めて |
三脚 |
不燃ごみ |
袋に入らないものは粗大ごみ |
サンダル |
不燃ごみ |
|
サンドペーパー |
可燃ごみ |
|
三輪車 |
粗大ごみ |
|
し行
品名 |
分別区分 |
備考 |
シーツ |
その他資源ごみ |
古布として、資源ごみ拠点集積所へ(破れたもの汚れのひどいものは可燃ごみ) |
CD(ケースを含む) |
不燃ごみ |
包装フィルムはプラスチック製容器包装 |
ジーンズ、ジーパン |
可燃ごみ |
|
磁石 |
不燃ごみ |
|
下着類 |
その他資源ごみ |
古布として、資源ごみ拠点集積所へ(可燃ごみでも可)、破れたもの汚れのひどいものは可燃ごみ |
下敷き |
不燃ごみ |
|
湿布剤 |
可燃ごみ |
|
湿布(しっぷ)剤の外箱(紙製) |
紙製容器包装 |
汚れがとれなければ可燃ごみ |
湿布剤の表面に張られた薄いフィルム |
プラスチック製容器包装 |
汚れがとれなければ可燃ごみ |
自転車 |
粗大ごみ |
|
ジャージ |
その他資源ごみ |
古布として、資源ごみ拠点集積所へ(破れたものや汚れのひどいものは可燃ごみ) |
写真 |
可燃ごみ |
|
写真のネガフィルム |
可燃ごみ |
|
写真を入れてある紙袋 |
紙製容器包装 |
汚れがとれなければ可燃ごみ |
写真を入れてあるプラ袋 |
プラスチック製容器包装 |
汚れがとれなければ可燃ごみ |
シャープペンシル |
不燃ごみ |
|
シャツ |
その他資源ごみ |
古布として、資源ごみ拠点集積所へ(破れたものや汚れのひどいものは可燃ごみ) |
シャベル |
不燃ごみ |
|
ジャムのびん |
びん |
中を洗って乾かして(汚れがとれなければ不燃ごみ) |
ジャムのびんのふた(金属製) |
不燃ごみ |
|
しゃもじ(プラスチック製) |
不燃ごみ |
|
しゃもじ(木製) |
可燃ごみ |
|
シャンプーの詰め替え袋 |
プラスチック製容器包装 |
中を洗って乾かして(汚れがとれなければ可燃ごみ) |
シャンプーボトル・ポンプ式のふた |
プラスチック製容器包装 |
中を洗って乾かして(汚れがとれなければ可燃ごみ) |
ジャンパー |
可燃ごみ |
|
ジューサー |
小型家電 |
コンセントを利用して動かすもの(手動のものは不燃ごみ) |
ジュースの紙パック(内側が銀色のもの) |
紙製容器包装 |
中を洗って乾かして(汚れがとれなければ可燃ごみ) |
ジュースの紙パック(内側が白いもの) |
その他資源ごみ |
紙パック(切り開いて洗って乾かして)として、資源ごみ拠点集積所へ、汚れがとれなければ可燃ごみ |
ジュースの缶 |
缶 |
中を洗って乾かして(汚れがとれなければ不燃ごみ) |
ジュースのびん |
びん |
中を洗って乾かして(汚れがとれなければ不燃ごみ) |
ジュースのペットボトル |
ペットボトル |
中を洗って乾かして(汚れがとれなければ可燃ごみ) |
ジュースのペットボトルのふた(プラスチック製) |
プラスチック製容器包装 |
洗って乾かして(たくさん出す場合は小さい袋に入れてまとめてください) |
週刊誌 |
その他資源ごみ |
雑誌として、集団資源回収か資源ごみ拠点集積所へ |
修正液の容器 |
不燃ごみ |
|
じゅうたん |
可燃ごみ |
1枚づつ小さくたたんでしばり、直接シールをはる(小さくたためないものは粗大ごみ) |
シュレッダーごみ |
可燃ごみ |
多量の場合は古紙回収業者へ |
消火器 |
処理できません |
購入した販売店または消火器リサイクル推進センターにご相談ください。
消火器リサイクル推進センターホームページへのリンク先はし行最下部にあります。
|
定規(プラスチック製) |
不燃ごみ |
|
定規(木竹製) |
可燃ごみ |
|
将棋盤及び駒(金属製・プラスチック製) |
不燃ごみ |
|
将棋盤及び駒(木製) |
可燃ごみ |
板厚の厚いものは不燃ごみまたは粗大ごみ |
障子戸 |
粗大ごみ |
|
消臭剤の容器(金属製) |
不燃ごみ |
スプレー缶は、中身を使い切って風通しのよい場所で、火気に注意して穴をあける。(使い切れない場合は資源リサイクルセンターまでご相談ください) |
消臭剤の容器(プラスチック製) |
プラスチック製容器包装 |
中を洗って乾かして(汚れがとれなければ可燃ごみ) |
焼酎のびん |
びん |
中を洗って乾かして(汚れがとれなければ不燃ごみ)。「い」一升びんを参照 |
焼酎のびんのふた |
不燃ごみ |
|
焼酎のペットボトル |
ペットボトル |
中を洗って乾かして(汚れがとれなければ可燃ごみ) |
焼酎のペットボトルのふた |
プラスチック製容器包装 |
洗って乾かして(たくさん出す場合は小さい袋に入れてまとめてください) |
照明器具 |
小型家電 |
袋に入らないものは粗大ごみ |
しょう油のびん |
びん |
中を洗って乾かして(汚れがとれなければ不燃ごみ)。「い」一升びんを参照
|
しょう油のペットボトル |
ペットボトル |
中を洗って乾かして(汚れがとれなければ可燃ごみ) |
しょう油のペットボトルのふた |
プラスチック製容器包装 |
洗って乾かして(たくさん出す場合は小さい袋に入れてまとめてください) |
しょう油の容器(食卓用) |
不燃ごみ |
|
しょう油の容器(弁当用)(プラスチック製) |
プラスチック製容器包装 |
中を洗って乾かして(汚れがとれなければ可燃ごみ) |
しょう油の容器のふた(弁当用)(プラスチック製) |
プラスチック製容器包装 |
洗って乾かして(汚れがとれなければ可燃ごみ) |
ジョウロ |
不燃ごみ |
|
食用油 |
可燃ごみ |
布や紙に染み込ませるか、固化剤で固めて |
食用油の缶 |
缶 |
汚れがとれなければ不燃ごみ |
食用油のびん |
不燃ごみ |
中の汚れが落ちればびん |
食用油のプラスチックボトル |
不燃ごみ |
中の汚れが落ちればプラスチック製容器包装 |
食用油のペットボトル |
不燃ごみ |
中の汚れが落ちればプラスチック製容器包装 |
食用油の容器のふた(金属製) |
不燃ごみ |
|
食用油の容器のふた(プラスチック製) |
プラスチック製容器包装 |
洗って乾かして(汚れがとれなければ可燃ごみ) |
除湿機 |
小型家電 |
袋に入らないものは粗大ごみ |
除湿剤の容器 |
プラスチック製容器包装 |
中の水を捨てて(汚れがとれなければ可燃ごみ) |
除草剤(液体のもの) |
処理できません |
購入された販売店などにご相談ください |
書棚 |
粗大ごみ |
|
食器洗い乾燥機 |
小型家電 |
袋に入らないものは粗大ごみ |
新聞 |
その他資源ごみ |
新聞(十文字にしばって)として、集団資源回収か資源ごみ拠点集積所へ |
す行
品名 |
分別区分 |
備考 |
スーツケース |
不燃ごみ |
袋に入らないものは粗大ごみ |
スーパーの袋(レジ袋) |
プラスチック製容器包装 |
汚れがとれなければ可燃ごみ(買い物にはマイバッグを持参しましょう) |
すいか |
可燃ごみ |
|
水銀灯の球 |
その他資源ごみ |
蛍光管として、資源ごみ拠点集積所へ |
水槽 |
不燃ごみ |
袋に入らないものは粗大ごみ |
水中めがね |
不燃ごみ |
|
水筒(魔法びん) |
不燃ごみ |
|
炊飯器 |
小型家電 |
電気を使わないものは不燃ごみ、袋に入らないものは粗大ごみ |
スカート |
可燃ごみ |
|
スキー(ストック含む) |
粗大ごみ |
|
スキーウェア |
可燃ごみ |
|
スキー靴 |
不燃ごみ |
|
スクーター |
処理できません |
購入された販売店などにご相談ください オートバイのリサイクルページへ |
スケート靴 |
不燃ごみ |
|
スケートボード |
不燃ごみ |
袋に入らないものは粗大ごみ |
スコップ |
不燃ごみ |
柄を50cm以下に切って |
すだれ |
可燃ごみ |
袋に入らないものは粗大ごみ |
スチール缶(飲料、食品用) |
缶 |
中を洗って乾かして(汚れがとれなければ不燃ごみ) |
ズック |
不燃ごみ |
|
ステレオ |
小型家電 |
袋に入らないものは粗大ごみ |
ストーブ |
不燃ごみ |
中の灯油と電池を抜いて(袋に入らないものは粗大ごみ) |
|
|
コンセントを利用して動かすものは小型家電 |
ストッキング |
可燃ごみ |
|
ストッキングの外袋(プラスチック製) |
プラスチック製容器包装 |
汚れがとれなければ可燃ごみ |
ストッキングの中の台紙 |
紙製容器包装 |
汚れがとれなければ可燃ごみ |
ストック(スキー用) |
不燃ごみ |
ストックのみを排出する場合(袋に入らない場合及びスキーと一緒なら粗大ごみ) |
ストロー |
可燃ごみ |
|
ストローの袋(紙製) |
紙製容器包装 |
汚れがとれなければ可燃ごみ |
ストローの袋(プラスチック製) |
プラスチック製容器包装 |
汚れがとれなければ可燃ごみ |
スニーカー |
不燃ごみ |
|
スノーダンプ |
粗大ごみ |
|
スノーボード |
粗大ごみ |
|
すのこ |
不燃ごみ |
袋に入らないものは粗大ごみ |
スパイク靴 |
不燃ごみ |
|
スピーカー |
小型家電 |
袋に入らないものは粗大ごみ |
スプリングマット |
粗大ごみ |
|
スプレー缶 |
不燃ごみ |
中身を使い切って風通しのよい場所で、火気に注意して穴をあける。(使い切れない場合は資源リサイクルセンターまでご相談ください) |
スプレー缶のふた(プラスチック製) |
プラスチック製容器包装 |
汚れがとれなければ可燃ごみ |
スプーン(金属製) |
不燃ごみ |
|
スプーン(プラスチック製) |
可燃ごみ |
|
ズボン |
その他資源ごみ |
古布として、資源ごみ拠点集積所へ(破れたものや汚れのひどいものは可燃ごみ) |
スポンジ |
可燃ごみ |
|
スポンジの外袋 |
プラスチック製容器包装 |
汚れがとれなければ可燃ごみ |
スマートフォン |
小型家電 |
データを消去して |
スリッパ |
不燃ごみ |
|
せ行
品名 |
分別区分 |
備考 |
セーター |
可燃ごみ |
|
生花 |
可燃ごみ |
|
生理用品 |
可燃ごみ |
|
生理用品の包装(外袋、個袋) |
プラスチック製容器包装 |
紙でできているものは紙製容器包装(汚れがとれなければ可燃ごみ) |
石油ストーブ |
不燃ごみ |
中の灯油と電池を抜いて(袋に入らないものは粗大ごみ)コンセントを利用して動かすものは小型家電 |
石けんの個袋(紙製) |
紙製容器包装 |
汚れがとれなければ可燃ごみ |
石けんの個袋(プラスチック製) |
プラスチック製容器包装 |
汚れがとれなければ可燃ごみ |
石けんの外箱(紙製) |
紙製容器包装 |
汚れがとれなければ可燃ごみ |
石膏(せっこう) |
不燃ごみ |
|
接着剤の紙箱 |
紙製容器包装 |
汚れがとれなければ可燃ごみ |
接着剤のチューブ |
不燃ごみ |
中身を使い切って |
せともの |
不燃ごみ |
|
背広 |
可燃ごみ |
|
セロハン紙 |
可燃ごみ |
|
セロハンテープの個袋 |
プラスチック製容器包装 |
汚れがとれなければ可燃ごみ |
セロハンテープの芯 |
その他資源ごみ |
ダンボールとして、集団資源回収か資源ごみ拠点集積所へ |
セロハンテープの外箱 |
紙製容器包装 |
汚れがとれなければ可燃ごみ |
セロハンテープの台(テープカッター) |
不燃ごみ |
|
洗顔用石けんのチューブ |
プラスチック製容器包装 |
汚れがとれなければ不燃ごみ |
線香 |
可燃ごみ |
|
洗剤の計量カップ |
不燃ごみ |
|
洗剤の容器(液体用ボトル) |
プラスチック製容器包装 |
中を洗って乾かして(汚れがとれなければ不燃ごみ) |
洗剤の容器(紙製) |
紙製容器包装 |
中をきれいにして(汚れがとれなければ可燃ごみ) |
洗剤の容器(プラスチック製) |
プラスチック製容器包装 |
中をきれいにして(汚れがとれなければ可燃ごみ) |
扇子(プラスチック製) |
不燃ごみ |
|
扇子(木製) |
可燃ごみ |
|
洗濯機 |
処理できません |
家電リサイクル法に従い、購入された販売店や収集運搬許可業者などへ |
洗濯バサミ |
不燃ごみ |
|
扇風機 |
小型家電 |
袋に入らないものは粗大ごみ |
洗面器 |
不燃ごみ |
|
そ行
品名 |
分別区分 |
備考 |
ソースのボトル |
プラスチック製容器包装 |
洗って乾かして(汚れがとれなければ不燃ごみ) |
ソースの容器(食卓用) |
不燃ごみ |
|
ソースの容器(弁当用)(プラスチック製) |
プラスチック製容器包装 |
中を洗って乾かして(汚れがとれなければ可燃ごみ) |
ソースの容器のふた(弁当用)(プラスチック製) |
プラスチック製容器包装 |
洗って乾かして(汚れがとれなければ可燃ごみ) |
造花 |
不燃ごみ |
|
ぞうきん |
可燃ごみ |
|
掃除機 |
小型家電 |
袋に入らないものは粗大ごみ |
ぞうり |
不燃ごみ |
|
ソファー |
粗大ごみ |
|
ソフトボール |
不燃ごみ |
|
そり(プラスチック製) |
不燃ごみ |
袋に入らないものは粗大ごみ |
そり(木製) |
可燃ごみ |
袋に入らないものは粗大ごみ |
そろばん(プラスチック製) |
不燃ごみ |
|
そろばん(木製) |
可燃ごみ |
|