分別区分早見表 わ行
わ行
品名 | 分別区分 | 備考 |
---|---|---|
ワープロ | 小型家電 | データを消去して袋に入らないものは粗大ごみ |
ワープロインクリボン | 不燃ごみ | |
ワープロインクリボンの個袋 | プラスチック製容器包装 | 汚れがとれなければ可燃ごみ |
ワープロインクリボンの外箱 | 紙製容器包装 | 汚れがとれなければ可燃ごみ |
ワイシャツ | その他資源ごみ | 古布として、資源ごみ拠点集積所へ(破れたものや汚れのひどいものは可燃ごみ) |
ワイシャツの外袋(購入品) | プラスチック製容器包装 | 汚れがとれなければ可燃ごみ |
ワイシャツの中の台紙(クリーニング品) | その他資源ごみ | ダンボールとして、集団資源回収か資源ごみ拠点集積所へ |
ワイシャツの中の台紙(購入品) | 紙製容器包装 | 汚れがとれなければ可燃ごみ |
ワイシャツのポリ袋(クリーニング品) | 可燃ごみ | |
ワインのびん | びん | 洗って乾かして(汚れがとれなければ不燃ごみ)、コルクは可燃ごみ |
輪ゴム | 可燃ごみ | |
輪ゴムの外箱 | 紙製容器包装 | 汚れがとれなければ可燃ごみ |
綿 | 可燃ごみ | |
ワックスの空き缶 | 不燃ごみ | |
ワックスのボトル | プラスチック製容器包装 | 使い切って、洗って乾かして(汚れがとれなければ不燃ごみ) |
和服 | その他資源ごみ | 古布として、資源ごみ拠点集積所へ(破れたものや汚れのひどいものは可燃ごみ) |
わら製品(民芸品) | 可燃ごみ | |
割り箸(わりばし) | 可燃ごみ | |
割り箸の個袋(紙製) | 紙製容器包装 | 汚れがとれなければ可燃ごみ |
割り箸の個袋(プラスチック製) | プラスチック製容器包装 | 汚れがとれなければ可燃ごみ |
割れたびん(細かいもの) | 不燃ごみ | 危なくないように紙や布で包んで |
ワンカップのびん | びん | 中を洗って乾かして(汚れがとれなければ不燃ごみ) |
- パソコン、携帯電話等の情報機器を捨てる時のデータ消去について
- 一般家庭用 可燃ごみの出し方
- 一般家庭用 不燃ごみの出し方
- 一般家庭用 プラスチック製容器包装の出し方
- 一般家庭用 紙製容器包装の出し方
- 一般家庭用 缶、びん・ペットボトルの出し方
- 一般家庭用 粗大ごみの出し方
- 一般家庭用 その他の資源ごみの出し方
- 一般家庭用 小型家電製品の出し方
このページに関するお問い合わせ
森林・環境政策部 ごみ処理場建設推進課
電話:0577-35-3138 ファクス:0577-35-3169
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。