特定健康診査・特定保健指導について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1000613  更新日  令和6年4月17日

印刷 大きな文字で印刷

特定健康診査

平成20年度より40才から74才の方を対象に、皆さんがそれぞれ加入されている国民健康保険、共済組合、健康保険組合、政府管掌健康保険の「医療保険者」が、「メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)」に着目した健康診査(特定健康診査)を実施しています。
また、その健診の結果から、「メタボリックシンドローム」やその「予備群」と判定された方に、「医療保険者」が積極的な保健指導(特定保健指導)を実施しています。
1年に1回は健診を受けましょう。

特定健康診査について

特定健康診査の日程(高山市国保)について

高山市国民健康保険の特定健康診査は、4月から10月までの期間、市内の保健センター、公民館で、検診車による集団方式で実施します。
受付時間は、午前8時から午前10時30分です。
注:健診会場により異なる場合もありますので、健診会場一覧をご確認ください。
指定された日時のご都合が悪い場合には、ご都合のよい他の会場、時間帯にお出かけください。(電話による受診日変更の連絡の必要はありません。)

健診を受診する際にお持ちいただくもの

高山市国民健康保険の特定健康診査では、事前に受診券、問診票の必要書類を郵送します。当日は下記の書類を必ずお持ちください。ご持参いただけない場合には、受診していただくことができませんので、ご注意ください。

名称 備考
健康保険証(国民健康保険) 被保険者の資格を確認するために必要となります。
受診券(水色) 事前に郵送しています。
問診票(白色) 事前に郵送しています。質問項目にご記入の上、ご持参ください。
自己負担金 520円(※初回受診者は、無料)
尿検査容器(スピッツ) 事前に郵送しています。自宅で尿を採って当日お持ちください。

高山市国民健康保険の特定健康診査の検査項目について

特定健康診査は、「メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)」に着目し、その健診の結果から「メタボリックシンドローム」やその「予備群」の方を早期に発見し、「特定保健指導」の実施につなげていくことを主な目的としています。

基本的な項目(必ず受けていただく項目)

  • 身体計測、血圧測定、問診、診察
  • 血液・尿検査

   脂質(中性脂肪、HDL・LDL・総コレステロール)

   糖代謝(空腹時血糖、HbA1c、尿糖)

   肝機能(AST,ALT,γ-GT)

   腎機能(クレアチニン、尿酸、尿蛋白、尿潜血)

   貧血検査(赤血球数、血色素量、ヘマトクリット)

   その他(1日食塩摂取量推定)

  • 心電図検査

詳細な健診項目(該当される方のみ受診)

下記の項目は、健診結果から医師の判断で実施します。

  • 眼底検査

PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

医療保健部 国保年金課
電話:0577-35-3003 ファクス:0577-35-3164
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。