マイナ保険証の利用登録解除の申請について(国民健康保険)
マイナ保険証の利用登録の解除を希望するかたは、加入している医療保険者に申請をします。
高山市国民健康保険に加入しているかたは、高山市役所へ申請をしてください。
対象者
高山市国民健康保険の加入者でマイナ保険証の利用登録をしている方
受付開始日
令和6年10月28日
受付窓口
高山市役所国保年金課(本庁舎1階)または各支所地域振興課
マイナンバーカードの電子署名を利用したオンライン申請も可能です。
窓口での申請に必要なもの
・本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなどの公的機関が発行した顔写真付きのもの)
・同一世帯員以外が申請する場合は、委任状・代理人の本人確認書類
※郵送での受付も可能です。本人確認書類はコピーしたものを同封してください。
注意事項
1.解除申請日の翌々月以降は、マイナンバーカードによりオンライン資格確認を行うことはできなくなります。
お手元に有効期限内の国民健康保険被保険者証がある場合は、「資格確認書」は交付されません。
被保険者証には有効期限があります。有効期限が切れる前月もしくは当月に「資格確認書」を郵送します。
「資格確認書」とは、被保険者証と同様に医療機関や薬局で提示すると、保険診療で受診することができるものです。
2.解除申請から利用登録が解除されるまでに1カ月~2カ月程度かかります。
解除が完了したかどうかはご自身でマイナポータルをご確認ください。
3.利用登録解除申請後、登録解除を確認する前に別の医療保険者に加入した場合は、新たな医療保険者に対し、自身が
以前に加入していた医療保険者に解除申請を行った旨を申し出てください。
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
医療保健部 国保年金課
電話:0577-35-3137 ファクス:0577-35-3164
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。