令和7年9月 市長の動き
9月20日 土曜日
午前10時45分
飛騨高山展 in HIDATAKAYAMA視察
午後1時00分
御嶽山国定公園(仮称)の新規指定に係る中央環境審議会委員との意見交換会(※写真あり)
午後3時10分
アトリエ・オンジール美術展を鑑賞(※写真あり)
午後4時10分
ひだクリエイト協会展を鑑賞
9月19日 金曜日
午前8時30分
「市平和の日」をテーマに市公式YouTubeの収録(※写真あり)
午前9時30分
市議会予算決算特別委員会
9月18日 木曜日
午前8時45分
日下部伸二飛騨農業協同組合常務理事らと面談
午前9時30分
市議会予算決算特別委員会
9月17日 水曜日
午前9時30分
市議会産業建設委員会
午後1時30分
私立保育園運営法人の上木順三中山福祉会理事長、足立純生三日町福祉会理事長らと面談
午後2時15分
六角裕治飛騨高山大学連携センター長と面談
午後4時00分
友好都市福井県越前市からOSK日本歌劇団の椿りょうさんらが2025たけふ菊人形およびたけふレビューの開催をPR(※写真あり)
午後5時00分
新規派遣職員に辞令交付
午後6時00分
知人の通夜に参列
9月16日 火曜日
午前9時30分
市議会福祉文教委員会
正午
長岡俊輔市産業振興協会会長と面談
午後2時15分
庁議
午後6時30分
市営農推進協議会総会後懇親会
9月15日 月曜日(敬老の日)
午前11時00分
高根町敬老会(※写真あり)
9月14日 日曜日
午前10時00分
全飛発明くふう展・未来の科学の夢絵画展、こどもまちづくりコンクール、飛騨児童・生徒木工工作コンクール表彰式(※写真あり)
午前11時15分
飛騨高山まちなみコンサートであいさつ(※写真あり)
午後6時45分
あさひたかねわくわくフェスタin道の駅ひだ朝日村であいさつ
午後7時45分
ひだ桃源郷くぐの納涼夏まつりであいさつ
9月13日 土曜日
午前11時15分
空町敬老会(※写真あり)
午後1時00分
住山春美さんに満百歳の敬老祝い状を贈呈(※写真あり)
午後1時40分
市健康フェスティバルで健康チェックなどを体験
午後2時15分
田中千代子さんに満百歳の敬老祝い状を贈呈
9月12日 金曜日
午前9時30分
市議会総務環境委員会
午後1時30分
市民面談
午後3時00分
「朝日地域で活躍する若者」をテーマに地域おこし協力隊のベントラ・ジュニア・フィリップ・アンソニーさんとともにFMラジオ番組収録
9月11日 木曜日
午前9時00分
吉本興業所属お笑い芸人のオレンジ田中さんらと面談(※写真あり)
午後1時30分
山の日全国大会岐阜県実行委員会設立総会
午後2時00分
同第1回総会
9月10日 水曜日
午前8時45分
伊東寿充市議会議長らとともに アメリカ・デンバー高山姉妹都市委員会のスーザン・ウェラー会長らと面談(※写真あり)
午前9時30分
市議会定例会一般質問
午後2時45分
庁議
午後4時15分
大萱真紀人飛騨・世界生活文化センター副センター長と面談
午後6時00分
森本輝 国土交通省中部地方整備局長らと飛騨三市一村首長との意見交換会
9月9日 火曜日
午前9時30分
市議会定例会一般質問
午後6時00分
アメリカ・デンバー高山姉妹都市委員会訪問団歓迎レセプション(※写真あり)
午後7時30分
高山歯科医師会理事会
9月8日 月曜日
午前9時30分
市議会定例会一般質問
午後5時30分
「飛騨の朝つながる未来創造プロジェクトチーム」の片野茉奈加さん、宮田心々美さんが高校生ボランティア・アワード2025「さだまさし賞」受賞を報告(※写真あり)
9月7日 日曜日
午前8時00分
市総合防災訓練(※写真あり)
午後2時00分
女声合唱団ALITO 9th CONCERTを観覧
9月6日 土曜日
午前8時55分
飛騨高山バレーボール交流大会開会式(※写真あり)
9月5日 金曜日
午前11時30分
市地域おこし協力隊員の加藤英之さんへ委嘱状を交付(※写真あり)
午後2時30分
「地域医療」をテーマに川尻宏昭市医療保健部医療技監とともにケーブルテレビ番組収録(※写真あり)
9月4日 木曜日
午後5時00分
飛騨高山ブラックブルズ岐阜の小川玲菜選手、近内智春選手と面談(※写真あり)
9月3日 水曜日
午前9時00分
企業視察訪問
午後1時30分
木下斉大八地区町内会連合会会長らと面談
午後2時00分
六角裕治飛騨・世界生活文化センター統括らと面談
午後6時30分
山一商事創立100周年記念式典(※写真あり)
9月2日 火曜日
午前9時00分
企業視察訪問
正午
有巣栄理子本陣平野屋花兆庵女将らと面談
午後1時30分
渡邉賢一高山国道事務所長らと面談
午後3時00分
市内小中学校へ8月から配属の外国語指導助手(ALT)4人が着任あいさつ(※写真あり)
午後3時30分
飛騨山岳会山岳映画上映実行委員会の保谷昇委員長、古滝雅之副委員長と面談
午後3時45分
在住外国人生活オリエンテーション動画のナレーション収録
午後5時30分
全国パソコン技能競技大会に出場した高山西高等学校情報ビジネス部の生徒らが日本語ワープロ競技での団体優勝を報告(※写真あり)
9月1日 月曜日
午前8時30分
幹部会議
午前9時30分
市議会定例会(※写真あり)
午後0時15分
江崎禎英県知事、都竹淳也飛騨市長、山内登下呂市長、成原茂白川村長との意見交換会
午後2時00分
市文化協会「市長と語る会」(※写真あり)
午後8時00分
荘川町黒谷白山神社例祭前夜祭の奉納村芝居を観賞
このページに関するお問い合わせ
市長公室 秘書交流課
電話:0577-35-3130 ファクス:0577-36-2060
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。