令和7年7月 市長の動き
7月14日 月曜日
午前9時00分
市一般会計・特別会計歳入歳出決算審査であいさつ(※写真あり)
午前10時00分
尾上玄高山商工会議所青年部会(YEG)会長らと面談
午前11時00分
こどもの居場所「ねこのひげ」施設見学、意見交換
午後2時00分
陶野郁雄元山形大学教授らと面談
午後4時00分
田中晃稔日本野球連盟東海地区連盟専務理事らと面談
午後4時30分
西田隆誠NHK岐阜放送局高山支局記者が異動あいさつ
午後5時00分
日韓青少年夏季スポーツ交流に県代表チームとして参加するASC飛騨バレーボールクラブの選手らを激励(※写真あり)
7月13日 日曜日
午後3時30分
飛騨吹奏楽コンクール閉会式(※写真あり)
7月12日 土曜日
午後3時00分
西小学校PTA主催「避難所体験教室」(※写真あり)
7月11日 金曜日
午前9時00分
小池雄大AEJ(オルタナティブ・エナジー・ジャパン)代表取締役社長らと面談
午前9時30分
飛騨特別支援学校生徒らと面談
午前10時30分
「観光を活用した持続可能な地域づくり」をテーマにFMラジオ番組収録
午前10時45分
「高山市民ラジオ体操の会」市長メッセージ収録
午前11時30分
市地域おこし協力隊員の草栁慧さんへ委嘱状を交付
午前11時50分
名古屋市の高校生中井瑛太さんらと面談
午後1時00分
地方創生セミナーin飛騨高山で「高山市の観光施策」をテーマに講演登壇(※写真あり)
午後2時15分
牧野信一中日本高速道路高山保全・サービスセンター所長と面談
午後3時00分
市森づくり委員会委員委嘱状交付式
午後3時45分
下山哲正市体育協会会長らと面談
午後4時10分
全農杯全日本卓球選手権大会に出場する新宮小学校の直井日々翔さんを激励(※写真あり)
午後5時00分
市景観町並保存連合会総会
午後6時30分
県自動車整備振興会飛騨ブロック高山東・西支部通常総会後合同懇親会
7月10日 木曜日
午後4時00分
飛騨法人会高山南支部「市長と語る会」
午後5時00分
同懇親会
7月9日 水曜日
午前10時00分
自治医科大学卒業医師受入市町村会議定期総会(※写真あり)
午後3時30分
山内登下呂市長、成原茂白川村長、藤井忠直県県土整備部長らとともに森昌文内閣総理大臣補佐官と緊急自然災害防止対策事業制度拡充に関する面談(※写真あり)
午後4時15分
小林賢太郎国土交通省技術審議官と同面談
午後4時30分
山内登下呂市長、成原茂白川村長、藤井忠直県県土整備部長らとともに国土交通省大臣官房付の野津隆太氏と面談
午後6時00分
山内登下呂市長、成原茂白川村長らとの意見交換会
7月8日 火曜日
午前7時30分
高山保護司会社明推進委員による「社会を明るくする運動」啓発活動に松倉中学校生徒らとともに参加(※写真あり)
午前9時30分
企業視察訪問
午後3時00分
竹内久樹サンクチュアリコート高山総支配人、金村輝男前総支配人(現グランドエクシブ浜名湖総支配人)と面談
午後4時30分
飛騨地域首長・病院長懇談会(※写真あり)
午後6時30分
知人の通夜に参列
7月7日 月曜日
午前8時30分
幹部会議
午前9時50分
渡邉賢一高山国道事務所長らと面談
午前11時00分
「宿泊税」をテーマに飛騨高山旅館ホテル協同組合の井ノ下雄志理事長とともにケーブルテレビ番組収録
午後1時00分
洲岬孝雄日枝神社総代長らと面談
午後1時15分
庁議
午後4時15分
川上実前市国民健康保険運営協議会会長へ県国民健康保険団体連合会と市からの感謝状贈呈(※写真あり)
午後5時00分
飛騨高山おもてなし文化振興協会通常総会
7月6日 日曜日
午前8時30分
飛騨地区スポーツ大会総合開会式(※写真あり)
午後1時00分
ねんりんピック岐阜2025キックオフイベントin飛騨(※写真あり)
7月5日 土曜日
午後4時00分
新宮地区まちづくり協議会「明日の新宮地区を語る会」(※写真あり)
7月4日 金曜日
午前11時00分
小峠賢次飛騨護国神社奉賛会事務長と面談
午後6時30分
令和7年度前期中部ブロック赤十字病院長会議懇親会であいさつ
7月3日 木曜日
午後1時00分
全国伝統的建造物群保存地区協議会総会(※写真あり)
午後2時20分
同記念講演「伝建地区の50年 これまでといまから」
午後3時40分
同首長サミット「50年の成果と未来像」
午後6時00分
同情報交換会
7月2日 水曜日
午前9時00分
飛騨の家具フェスティバルオープニング
午前9時30分
「Japan Furniture 構想」をテーマとする飛騨の家具フェスティバルトークショーに登壇(※写真あり)
午前11時00分
市議会委員会提出案件に関する協議
正午
市国際観光親善大使カトリーヌ・オーデン氏と面談
午後1時30分
浅野弘義秋田屋代表取締役社長らと面談
午後2時30分
宮田博之岐阜フットボールクラブ取締役会長らと面談(※写真あり)
午後3時15分
澤田大輔十六総合研究所取締役社長らと面談
午後4時00分
新森俊洋 一重ケ根町内会長らと面談
午後6時00分
飛騨の家具フェスティバルふれあいパーティー
7月1日 火曜日
午前9時30分
企業視察訪問
午後1時00分
「景観形成基準の見直し」をテーマに市公式YouTubeの収録
午後1時30分
円空連合理事会
午後2時00分
同定期総会
午後3時30分
池田大介県河川課長らと面談
午後4時00分
飛騨食肉センター運営委員会総会
午後5時00分
同懇談会
このページに関するお問い合わせ
市長公室 秘書交流課
電話:0577-35-3130 ファクス:0577-36-2060
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。