令和7年3月 市長の動き

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1021679  更新日  令和7年4月22日

印刷 大きな文字で印刷

3月31日 月曜日

午前8時30分
 退職職員等辞令交付式(※写真あり)
午前9時20分
 割愛終了及び新規派遣職員に辞令交付
午前10時15分
 「高山市第九次総合計画」をテーマにケーブルテレビ番組収録
午後1時00分
 小林聡久美愛厚生病院副院長らの案内で新規導入医療機器「PET-CT」等を視察(※写真あり)

3月29日 土曜日

午後1時30分
 株式会社アグリスト代表取締役中野俊彦氏全国優良経営体表彰農林水産大臣賞受賞祝賀会

3月28日 金曜日

午後1時30分
 中山中学校生徒会から大船渡市赤崎町林野火災被災者への義援金を受領(※写真あり)
午後3時00分
 大坪稔市立宮中学校校長らが学びの多様化教室「にじ色」の利用状況を報告

3月27日 木曜日

午前8時45分
 田中玄恵高山社会事業協会理事長らと面談
午前10時00分
 高山市公設地方卸売市場新市場竣工式(※写真あり)
午前11時30分
 野沢久日本航空中部支社副支社長らと面談
午後1時30分
 林誠高山土木事務所長と面談
午後3時15分
 古川国府給食センター利用組合議会定例会
午後4時45分
 姉妹都市アメリカ・デンバー市の家具職人木田隆之氏らと面談
午後6時00分
 立花哲也アクアイグニス代表取締役らと面談

3月26日 水曜日

午前9時00分
 ボクシングジムHi Mount代表の寄本哲平さんが格闘技イベントTRIBELATE(トリビュレート)Sリーグミドル級タイトルマッチでのチャンピオン獲得を報告(※写真あり)
午後1時00分
 原田理人岐阜協立大学学長、服部篤典大垣女子短期大学学長らと面談
午後1時30分
 岐阜協立大学・大垣女子短期大学との連携に関する協定締結式(※写真あり)
午後3時00分
 飛騨高山大学連携センター理事会
午後5時30分
 高山市文化協会定時社員総会

3月25日 火曜日

午前9時20分
 松田成文一重ケ根町内会会長らと面談
午前9時55分
 市民面談
午前11時30分
 新田浩東亜道路工業執行役員、前川陽彦住ゴム産業執行役員らと面談
午後1時00分
 小池孝幸バローホールディングス取締役社長らと面談
午後1時30分
 市とバローホールディングスとの包括連携に関する協定締結式(※写真あり)
午後2時30分
 山田倫章中部電力パワーグリッド高山支社長らと面談
午後4時00分
 小林光士飛騨ミート農業協同組合連合会相談役らと面談

3月24日 月曜日

午前8時45分
 南小学校卒業証書授与式
午前11時00分
 平井隆平江名子校区まちづくり協議会会長らから情報提供書を受領(※写真あり)
午前11時30分
 全国山・鉾・屋台保存連合会会長就任に関する記者発表(※写真あり)
午後1時30分
 飛騨山脈ジオパーク推進協会理事会
午後4時00分
 平田成範岐阜新聞ひだ高山総局長らと面談
午後5時00分
 県割愛教員及び派遣終了職員辞令交付

3月23日 日曜日

午前9時30分
 飛騨歴史民俗学会記念大会総会であいさつ(※写真あり)
午後0時30分
 全国民謡大会鑑賞(※写真あり)

3月22日 土曜日

午前10時00分
 原山市民公園オープニングセレモニー(※写真あり)
午前11時30分
 高円宮杯U-15サッカーリーグ岐阜大会「エスティーロ高山FC VS オリベB」観戦

3月21日 金曜日

午前9時30分
 市議会定例会本会議
午後1時30分
 市民活動団体あんきや蒲池和子代表、都竹多美子副代表と面談
午後3時30分
 下本大吾下本農園代表取締役が中日農業賞「中日賞」の受賞報告(※写真あり)
午後4時00分
 大野秀和県環境生活部環境生活政策課自然公園活用推進室長と面談
午後4時30分
 江島まゆみANAあきんど名古屋支店長らと面談
午後5時00分
 派遣職員辞令交付
午後5時20分
 山王小学校4年藤田楓花さんが図書館を使った調べる学習コンクール全国審査「優秀賞・日本児童教育振興財団賞」の受賞報告(※写真あり)

3月20日 木曜日(春分の日)

午前9時30分
 荘川小学校・荘川中学校校旗返納式典(※写真あり)
午後1時30分
 高山少年少女合唱団スプリングコンサートを鑑賞(※写真あり)

3月19日 水曜日

午前10時00分
 全国高等学校選抜大会に出場する高山西高等学校レスリング部の飯山福斗さん、堤大智さん、圓山礼心さん、アーチェリー部の長瀬楓さん、全国体操小学生大会に出場する清見小学校4年中田凛さんを激励(※写真あり)
午後0時15分
 鵜飼哲多美人生開発代表取締役と面談
午後2時30分
 山下英次飛騨高山お宿山久元代表と面談
午後3時30分
 「清流の国ぎふ」文化祭2024高山市実行委員会、民謡・民舞の祭典実行委員会構成文化団体の皆さんと面談(※写真あり)
午後5時00分
 市民面談

3月18日 火曜日

午前8時45分
 板谷和宏高山警察署長らと面談
午前9時30分
 市議会予算決算特別委員会
午後2時15分
 市議会自治基本条例等及び総合計画に関する特別委員会
午後6時00分
 知人の通夜に参列

3月17日 月曜日

午前9時30分
 市議会予算決算特別委員会

3月16日 日曜日

午前10時30分
 第22回雫宮祭式典(※写真あり)
午後2時00分
 第20回飛騨高山ヴィルトーゾオーケストラコンサート鑑賞
午後4時30分
 高校生市民活動団体「MAP'06実行委員会」主催のイベント「繋 #飛騨の青春」に参加(※写真あり)

3月15日 土曜日

午前9時30分
 名鉄百貨店「飛騨高山の観光と物産展」激励(※写真あり)
午前10時00分
 鈴木清美名古屋鉄道代表取締役副社長執行役員、鴨下昌充名鉄百貨店取締役営業本部長らと面談

3月14日 金曜日

午前9時30分
 市議会予算決算特別委員会
午後5時30分
 JA全農杯全国小学生選抜サッカーIN東海2025に出場するエスティーロ高山FC U-11(4~5年生)の皆さんを激励(※写真あり)

3月13日 木曜日

午前9時30分
 市議会産業建設委員会
午後2時30分
 市内小・中学校に絵本を寄贈された著者荒田由香さんへ市感謝状を贈呈(※写真あり)
午後3時00分
 市議会高山駅西地区まちづくり構想に関する特別委員会
午後4時30分
 全国高等学校ハンドボール選抜大会に出場する飛騨高山高等学校女子ハンドボール部の皆さんを激励(※写真あり)
午後6時30分
 高山の未来の医療を考える医療DXがんフォーラム

3月12日 水曜日

午前9時30分
 市議会福祉文教委員会
午後2時15分
 県立木工芸術スクール訓練生による市役所こども未来部窓口で使用する木製家具の引渡し式および市感謝状贈呈式(※写真あり)
午後4時00分
 前坂治臣つむぎ果樹園代表らが第1回つむぎカップスキー大会の実施を報告(※写真あり)

3月11日 火曜日

午前9時30分
 市議会総務環境委員会
正午
 松山功次郎渋草焼窯元・芳国舎6代目、桜本愛子CUDDLE店長と面談
午後2時00分
 ダブルネームのジョーさんらひらゆさくら祭り実行委員会メンバーと面談(※写真あり)
午後3時00分
 飛騨蔬菜出荷組合通常総会であいさつ(※写真あり)

3月10日 月曜日

午前9時00分
 ぎふチャンテレビ番組「○○をする流れ星☆たきうえ」の収録
午前10時00分
 有巣弘城舩坂酒造店代表取締役社長らが「NAGOYA DX・生産性向上アワード2024」グランプリ受賞を報告(※写真あり)
午前11時00分
 「令和7年度市予算案」をテーマにFMラジオ番組収録
午後1時00分
 高山駅西複合・多機能施設運営事業者選定委員会委員長の服部敦中部大学教授と面談
午後2時10分
 山本靖人あいおいニッセイ同和損害保険岐阜支店長らと面談
午後2時30分
 あいおいニッセイ同和損害保険との地方創生に関する包括連携協定締結式(※写真あり)
午後3時10分
 中林基損害保険ジャパン岐阜支店長らと面談
午後3時30分
 損害保険ジャパンとの地方創生に関する包括連携協定締結式
午後4時00分
 栗本義浩市消防団長が総務省消防庁「消防団等地域活動表彰」の受賞報告
午後4時30分
 都竹淳也飛騨市長、山内登下呂市長、成原茂白川村長と意見交換

3月9日 日曜日

午後2時00分
 飛騨センターオリジナルミュージカル公演「Fairy Tales~真実の世界と童話の世界~」鑑賞

3月8日 土曜日

午後1時30分
 村上喜作さん・村上真由美さん大日本農会農事功績者表彰「緑白綬有功章」受章記念祝賀会(※写真あり)
午後3時30分
 高山西高校「探求飛騨」研究発表会(※写真あり)

3月7日 金曜日

午前9時30分
 市議会定例会一般質問
午前11時50分
 臨時幹部会議
午後3時00分
 原山市民公園視察(※写真あり)
午後4時30分
 古里圭史ひだ財団代表理事らと面談

3月6日 木曜日

午前9時30分
 市議会定例会一般質問
午後6時30分
 市消防団高山支団顧問参与会懇親会

3月5日 水曜日

午前9時30分
 市議会定例会一般質問

3月4日 火曜日

午前8時30分
 幹部会議
午前11時00分
 まるもクリエイト辰巳基己氏らと面談
午後1時30分
 堀明洋久美愛厚生病院名誉病院長が公衆衛生事業功労者に対する厚生労働大臣表彰受賞を報告(※写真あり)
午後3時15分
 地域おこし協力隊員の酒井今日子さんと住菜摘さんへ委嘱状を交付(※写真あり)

3月3日 月曜日

午後1時45分
 渡辺猛之参議院議員、都竹淳也飛騨市長、山内登下呂市長及び成原茂白川村長とともに中山光輝財務省主計局次長に対し飛騨地域基盤整備促進期成同盟会による除雪費等に関する要望面談
午後2時10分
 山本巧国土交通省道路局長に対し同要望面談(※写真あり)
午後2時30分
 沓掛敏夫同省技術審議官に対し同要望書手交
午後2時45分
 吉岡幹夫国土交通事務次官に対し同要望面談
午後3時00分
 高橋克法国土交通省副大臣に対し同要望面談
午後3時30分
 大沢博総務省自治財政局長に対し同要望面談(※写真あり)

3月1日 土曜日

午後6時00分
 高山軟式野球連盟総会

このページに関するお問い合わせ

市長公室 秘書交流課
電話:0577-35-3130 ファクス:0577-36-2060
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。