円空作思惟菩薩像

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1000902  更新日  令和3年12月20日

印刷 大きな文字で印刷

よみ
えんくうさくしゆいぼさつぞう
市指定年月日
昭和36年8月12日
所有者
東山白山神社
所在地
高山市上一之町75番地 飛騨高山まちの博物館で展示中
時代
江戸時代(17世紀)
員数
1軀
法量など
像高75センチメートル、幅41センチメートル

解説

 円空が初めて飛騨入りしたのは貞享3年(1686)で丹生川村千光寺に留錫し、第2回目は元禄3年(1690)とされているから、この思惟菩薩像はそのいずれかの期間に制作されたものである。わずかな年月の内に飛騨各地を巡錫して数百の造仏結縁の仏行をされたことは驚くばかりである。飛騨にとっては天来の高僧として崇められている。
 この菩薩像は歯痛の観音、或いは智恵の観音として親しまれ、また珍しく耳のある作として注目されている。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 文化財課
電話:0577-35-3156 ファクス:0577-35-3172
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。