飛騨高山臥龍桜日本画大賞展
第28回飛騨高山臥龍桜日本画大賞展オンライン展覧会について
入賞・入選作品や審査員の講評をまとめた動画を、高山市公式YouTubeチャンネルにおいて配信していますので、ぜひご覧ください。
飛騨高山臥龍桜日本画大賞展について
高山市では、推定樹齢1100年を誇る国指定天然記念物「臥龍桜」の名を冠した日本画の全国公募展を平成2年から開催しています。平成27年の第26回までは毎年公募展を開催してきましたが、第27回より3年に一度の開催に見直しを行いました。本公募展は、日本画の美を通じて文化の振興を図るとともに、既成の分野・会派の枠を超え、未来を担う真摯で創造力のある作家の発掘と、日本画の新たな可能性の開拓を目指しています。
第28回(令和3年度)飛騨高山臥龍桜日本画大賞展(一般部門)の結果
厳正な審査の結果、次の作品が入賞となりました。
区分 | 作品名 | 氏名 | 居住地 |
---|---|---|---|
大賞 | いる杜 | 大嶋 直哉 | 東京都 |
優秀賞 |
ニンカツスル椅子 |
本田 郁實 | 福岡県 |
奨励賞 | 鳥の歌 | 内海 福溥 | 京都府 |
奨励賞 | 惜春 | 瀬山 由起子 | 大阪府 |
奨励賞 | wall | 田中 達也 | 兵庫県 |
奨励賞 | 日々の中に | 秋葉 麻由子 | 東京都 |
奨励賞 | トオイ場所カラ | 島田 滋 | 千葉県 |
桜賞 | 花の刻 | 扇 里砂子 | 滋賀県 |
このページに関するお問い合わせ
市民活動部 生涯学習課
電話:0577-35-3155 ファクス:0577-35-3414
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。