施設案内 原山市民公園

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1004230  更新日  令和7年3月28日

印刷 大きな文字で印刷

バリアフリー対応状況:

  • 一般駐車場あり
  • 障がい者用駐車場あり
  • 障がい者用トイレあり
  • AEDあり
  • アイコンの説明(新しいウィンドウで開きます)

写真:原山市民公園

芝生広場、大型遊具、芝すべり、ペットと遊ぶ広場、バーベキュー広場のほか、遊歩道や原山登山道が整備されており、気楽に自然を楽しめます。

令和7年3月22日に新しく大型複合遊具や日よけ施設、園路などを整備してリニューアルオープンしました。

所在地

506-0035 高山市新宮町3391番地1ほか

電話

0577-34-7554(新宮地区まちづくり協議会)

ファクス

0577-62-8554(新宮地区まちづくり協議会)

公園の再整備

市民の皆さまから望まれる公園にするため、原山市民公園を大規模に再整備(リニューアル)しました。

詳細については、次のリンク先ページをご確認ください。

利用料金

入園料:無料

入園時間

終日自由に入園できます

駐車場

約150台 ※公園利用者専用

交通アクセス

高山駅より車で15分

面積

8.45ヘクタール

主な施設

便所(多機能トイレ)、広場、東屋、遊具、水辺、ペットと遊ぶ広場、芝すべり、バーベキュー広場

問合先

施設についてのお問い合わせは、下記までお願いします。
新宮地区まちづくり協議会

地図

このページに関するお問い合わせ

都市政策部 都市計画課
電話:0577-35-3180 ファクス:0577-35-3168
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。