契約のひろば(入札・契約情報)
お知らせ(新着情報)
工事及び業務委託成績評定点の公表について(令和2年度第3四半期)
令和2年度第3四半期の工事及び業務委託成績評定点を公表します。
令和2年度公共工事発注見通し一覧(変更後)の公表について
令和2年度公共工事発注見通し一覧(変更後)を公表します。(令和3年1月15日)
労働環境に関する実態調査の実施について
公契約に係る工事に従事する労働者の賃金実態を把握することを目的に「労働環境に関する実態調査」を実施します。調査対象となる受注者の方へは別途調査依頼いたします。調査内容の詳細につきましては、下記実施要領をご覧ください。
工事等の積算内訳書の公開方法について
建設工事等積算内訳事後公表の取り扱いについて、更なる利便性の向上を図るため、これまで閲覧のみであったものに対し、写しの交付を行えることとしました。
※写しの交付は、用紙又は交付希望者が持ち込んだ新品未開封のCD-Rへの複写のみ可能とします。(用紙への複写は費用負担が必要です。)
- 令和2年6月1日以降に契約される案件より適用します。
前払金請求書等の様式変更について
前払金請求書等の様式を次のとおり変更いたします。
令和2年4月1日以降契約する案件から新様式をご使用ください。
- 変更となる請求書
・前払金請求書
・中間前払金請求書
・部分払請求書 - 変更事項
・前払金及び中間前払金の請求書から、前払金等受領に関する「委任状」の削除
・振込先記載欄の追加
高山市建設コンサルタント業務等における最低制限価格制度の改正について
建設コンサルタント業務等における最低制限価格制度について改正し、令和2年4月1日以降の入札公告若しくは指名通知される案件より適用します。
詳細については、下記概要図をご覧ください。
高山市業務委託(土木関係)成績評定制度の本格実施について
公共工事の品質確保の促進に関する法律の一部を改正する法律(令和元年6月14日公布・施行)により、公共工事に関する調査等(測量、地質調査その他調査(点検及び診断含む。)及び設計)について広く本法律の対象とすることが位置付けられ、その一部ではありますが、発注者の責務として、業務委託に関する評価の標準化、これら資料の保存のためのデータベースの整備等必要な措置を講ずるよう求められることとなりました。
これらを踏まえ、市においても平成29年度より試行的に運用している土木関係の業務委託成績評定制度を令和2年度より本格実施に移行することとしました。
- 令和2年4月1日以降の入札公告又は指名通知される案件より適用します。
建設工事に係る週休2日制モデル工事の試行について
建設現場における働き方改革を推進させるため、若年労働者の確保や作業従事者の労働環境の改善に向けて、受注者希望型による週休二日制モデル工事の試行を実施します。
- 令和2年4月1日以降の入札公告案件より適用します。
建設工事に係るフレックス工期による契約方式の試行について
施工時期の平準化、受注者の円滑な施工体制の整備の観点から、受注者が工事開始日を任意の日に選択できるフレックス工期による契約方式の試行を実施します。
- 令和2年4月1日以降の入札公告案件より適用します。
入札・契約情報
- 検査のこべや
- 公契約条例
- 入札制度について
- 入札・契約に関する様式
- 令和2年度から令和5年度入札参加資格審査申請書の随時受付について
- 岐阜県・市町村入札参加資格審査申請共同受付について
- 公共工事発注見通し
- 随意契約の公表について
- 入札参加資格者名簿
- 競争入札公告
- 入札結果
- 指名停止業者一覧
- 電子入札
- 中間前払金の認定請求について
- 標準契約約款
- 工事請負契約における設計変更ガイドラインについて
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
財務部 契約管財課
電話:0577-35-3186 ファクス:0577-35-3161
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。