10月17日 循環型社会へ!分別・資源化に取り組んでいます

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1022815  更新日  令和7年10月23日

印刷 大きな文字で印刷

10月17日 循環型社会へ!分別・資源化に取り組んでいます

市では、環境にやさしい取組みを行う市内の事業所を「環境配慮事業所」として認証しています。
この度、株式会社スズキ様(上岡本町)、高山清掃事業株式会社様(本母町)、有限会社クリアシステム様(久々野町)、有限会社あらたに文具店様(川原町)を認証しました。

ごみの収集・運搬を行っている事業所では、市民から分別方法を尋ねられることがあり、社員全員が答えられるよう学ばれていたり、取引先の事業所にごみの分別をしっかり行っていただくよう依頼したり、そのための講習を行ったりと、徹底したごみの分別・減量化・再資源化に努められています。

また、環境に配慮した製品を積極的に扱い顧客に紹介する、使い終わったカートリッジを回収し再資源化に取り組むなど、顧客の環境配慮行動を促す取組みや循環型社会の推進に寄与されてる事業所の活動に改めて感心しました。これからも環境にやさしい取り組みを市民に拡げていただくことを期待しています。

 

 

 

 

このページに関するお問い合わせ

森林・環境政策部 ごみ処理場建設推進課
電話:0577-57-5177 ファクス:0577-35-3169
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。