10月2日 東小学校で「未来プロジェクト」がありました

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1022795  更新日  令和7年10月14日

印刷 大きな文字で印刷

10月2日 東小学校で未来プロジェクトがありました

東小学校の6年生児童が、総合的な学習の時間のテーマである「未来プロジェクト」の発表会を行いました。
東小校区に在住の、田中明市長をお招きし、「誰もが幸せに生きる高山の未来」について考えました。

これまでも6年生は、東山校区つながりの会や、まちづくり協議会の協力を得て、ゲストティーチャーから話を聞き、高山市の未来を見据えた調べ学習を一人ひとりが進めてきました。

当日は、その中から、未来につながる岩滝・東校区のマップ作り、農業人口の減少や高齢化対策、災害に備え困難を乗り越える高山の未来について、プレゼンを使いながら発表しました。

市長からは、いろんな人と対話をする中で学ぶことの大切さや、普段の景色の中で見えていることにも着目すること、高山の今の暮らしが、未来を創る礎になっていることなどたくさんの助言をいただき、こどもたちにとっても未来につながる大切な時間となりました。

 

 

 

 

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 学校教育課
電話:0577-35-3154 ファクス:0577-35-3172
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。