10月15日 世界1位の立体錯視研究者 杉原厚吉先生の授業がありました
10月15日 世界1位の立体錯視研究者 杉原厚吉先生の授業がありました
久々野中学校体育館において、高山市出身で世界一の錯覚、錯視研究者の杉原厚吉さんが全校生徒91人を前に授業を行いました。
杉原さんは、テレビ番組にも数多く出演されており、図形や立体が別物に見える作品を自作し、会場にも実物を展示しました。同じ色のものが鏡に移すと別の形の色に変わったりするなど、錯視の世界を映像や写真なども活用し紹介しました。
「錯覚は目ではなく脳が一生懸命に働き想像することで起きている」と話をされ、会場からは驚きの声がたくさん聞かれました。
最後に、周囲に理解されないこともありましたが、不可能な立体を実際に作る中で、自分のやりたいことを決して諦めず、自分にブレーキをかけないことが大切であると微笑みながら語りました。
このページに関するお問い合わせ
久々野支所
電話:0577-52-3111 ファクス:0577-52-2620
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。