インフルエンザ予防対策について
インフルエンザは、冬季に流行し健康に大きな影響を与えます。近年、高齢者施設における集団感染、高齢者の死亡などがあります。気管支炎、肺炎、小児では中耳炎、熱性けいれんなどを併発し重症化することがあります。
インフルエンザの症状
- 38度以上の発熱、頭痛、関節痛、筋肉痛など全身の症状が強い。
- のどの痛み、咳、鼻汁などの症状も見られます。
対策
- 予防接種をうけましょう。
- 帰宅時のうがい、手洗いを励行しましょう。
- 流行したら外出時はマスクをし、人混みは避けましょう。
- おかしいと思ったら、早めに医療機関を受診しましょう。
日頃からマスク、消毒薬等を備えておきましょう。
詳しく知りたい時は
- インフルエンザ(総合ページ)(厚生労働省)(外部リンク)
- インフルエンザ対策(岐阜県)(外部リンク)
- 岐阜県リアルタイム感染症サーベイランス(岐阜県医師会)(外部リンク)
- インフルエンザ(国立感染症研究所)(外部リンク)
このページに関するお問い合わせ
医療保健部 健康推進課
電話:0577-35-3160 ファクス:0577-35-3173
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。