11月11日 「匠の国・岐阜県伝統建築家」(市長報告)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1021187  更新日  令和6年11月15日

印刷 大きな文字で印刷

11月11日 「匠の国・岐阜県伝統建築家」(市長報告)

11月2日土曜日、高山市の山下健一さんが「匠の国・岐阜県伝統建築家」に認定され、岐阜市のOKBふれあい会館で認定証授与式が行われました。

その報告のため、市長との面談が行われました。

「匠の国・岐阜県伝統建築家」は、木造建築の伝統技術に優れ、後進の育成に貢献する建築大工技能士に与えられる岐阜県知事の認定です。

山下さんは約30年の経験を持ち、やまけん建築の代表として活動する傍ら、高山工業高校の外部講師として後進の育成にも尽力しています。高山市からの認定は6年ぶりで、現役の方では山下さんは21人目となります。

面談では、山下さんが指導する生徒たちが制作した木材加工サンプルを紹介し、「若い世代の職人の励みになりたい」と語りました。

 

このページに関するお問い合わせ

森林・環境政策部 森林政策課
電話:0577-35-3143 ファクス:0577-35-3169
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。