遺児激励金

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1000731  更新日  令和6年8月1日

印刷 大きな文字で印刷

片肘をついた子どもの絵

病気や事故などにより、親等を失った児童(満17歳までの遺児、もしくは、満18歳で高等学校等に在籍中の遺児)に対して、毎年激励金を支給することにより、遺児を激励し、健全な育成と福祉の増進に寄与することを目的とした、高山市独自の事業です。

また、激励金を受給していた遺児が、中学校や高等学校等を卒業して就職される場合には、就職支度金も支給しています。

支給対象児童

各年4月1日現在で高山市に住所を有する、満17歳までの遺児、もしくは、満18歳で高等学校等に在籍中の遺児

就職支度金(一時金)

支給額

激励金を受給していた遺児が、中学校または高等学校等を卒業して就職する際、1人につき1度のみ100,000円の就職支度金を支給します。

支給を受けるには

毎年12月頃に、中学3年生と高校3年生の遺児の保護者に対し、市から案内文書を送付します。受給対象となる場合は、就職支度金支給申請書の他、次の必要書類が必要となりますので、こども家庭センター又は各支所地域振興課へお問い合わせください。申請いただいた後、審査を経て支給決定し、指定口座への振込みにより支給いたします。

必要書類

就職が決定したことを証明する書類

内定通知書、採用通知書の写しなど

遺児激励金(毎年)

支給額(遺児1人につき年額)

  • 乳幼児・小学生:20,000円
  • 中学生:35,000円
  • 高校生:50,000円

はじめて支給を受ける時

市内の方で親の死亡により遺児となった場合、遺児届出書のほか、次の書類が必要となりますので、こども家庭センター又は各支所地域振興課へお問い合わせください。申請いただいた後、審査を経て支給決定し、指定口座への振込みにより支給いたします。

必要書類

親などの死亡を確認できる書類

戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)、死亡届の写しなど

在学証明書

高等学校、高等専門学校、特別支援学校高等部に在学中の場合

前年度も支給を受けた方

毎年5月頃に、市から案内文章を送付し、家庭状況の現況確認をさせていただき、その後、前年度と同じ口座へ振込いたします。振込口座を変更されたい場合は、こども家庭センターまでお知らせください。

このページに関するお問い合わせ

こども未来部 こども家庭センター
電話:0577-35-3179 ファクス:0577-35-4884
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。