ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頸がん予防)ワクチン
子宮頸がん予防接種について
令和4年4月から、定期接種の対象となる方へ個別通知を再開しました。また、個別通知が差し控えられていた期間に定期接種期間を過ぎ接種機会を逃した方へ、キャッチアップ接種(従来の定期接種の年齢を超えて接種を行うこと)を実施します。キャッチアップ接種対象の世代の方で、予防接種を任意(自費)で接種した方の接種費用を全額または一部払い戻し(償還払い)します。詳しくは、下記ページをご覧ください。
定期接種について
対象年齢
小学6年生から高校1年生に相当する年齢の女子(標準的な接種時期:中学1年生相当の女子)
※平成18年4月2日から平成20年4月1日に生まれた女子は、令和7年3月31日まで公費接種の対象となります。
ご案内方法
- 平成18年4月2日から平成22年4月1日に生まれた女子へ、令和4年4月に予診票を郵送しています。
- 令和5年度以降は、標準的な接種年齢である中学1年生の女子へ、毎年4月に予診票を郵送します。
- 小学6年生で接種を希望される方は、予診票をお渡ししますので、母子健康手帳をお持ちの上、高山市健康推進課または支所地域振興課へお越しください。
キャッチアップ接種について
対象年齢
平成9年4月2日から平成20年4月1日に生まれた女子
ご案内方法
対象となる方へ、令和4年5月下旬に予診票を郵送しています。
予診票の紛失や転入等でお手元に予診票が無い方は、予診票の再交付ができます。健康推進課または各支所地域振興課へ接種記録のわかるもの(母子健康手帳等)を持参のうえ、お越しください。
実施期間
令和7年3月31日まで(3回の接種完了には約6カ月かかります。計画的な接種をご検討ください。)
ワクチンの種類及び接種回数について
- サーバリックス(2価ワクチン):1回目接種から1カ月後に2回目接種、1回目接種から6カ月後に3回目接種
- ガーダシル(4価ワクチン):1回目接種から2カ月後に2回目接種、1回目接種から6カ月後に3回目接種
- シルガード9(9価ワクチン):1回目接種から2カ月後に2回目接種、1回目接種から6カ月後に3回目接種(9価ワクチンのみ15歳未満は接種回数が異なります。)
※令和5年4月1日から、シルガード9(9価ワクチン)が定期接種に追加されます。
一度も接種したことのない方は、3種類のうちどれかを選んで、合計2回または3回接種。(2価・4価は合計3回で完了。9価は接種年齢と接種間隔により合計2回または3回で完了)
長期に渡り接種を中断していた方でも、1回目からやり直すことなく、残りの回数の接種を行います。
令和5年4月1日より、医師の判断に基づき、2価・4価と9価ワクチンの交互接種も可能です。
小学6年生から15歳未満の方で接種を希望される場合
シルガード9(9価ワクチン)のみ、小学6年生の学年から、15歳の誕生日の前日までの間に1回目でも接種を行えば、合計2回で接種完了となります。
※この場合、1回目と2回目の間隔を6カ月以上(最低5カ月以上)あける必要があります。
※最低5カ月以上の間隔があかない場合は、合計3回で接種完了です。
※サーバリックス(2価ワクチン)かガーダシル(4価ワクチン)と、シルガード9(9価ワクチン)との交互接種となる場合は、合計3回で接種完了です。
接種を希望される場合
接種前にはリーフレットを必ずお読みいただき、ワクチンの効果とリスクをご理解いただいたうえで、ご判断いただきますようお願いします。
- 小学校6年~高校1年相当の女の子と保護者の方へ大切なお知らせ(概要版) (PDF 4.0MB)
- 小学校6年~高校1年相当の女の子と保護者の方へ大切なお知らせ(詳細版) (PDF 3.6MB)
- 平成9年度生まれ~平成19年度生まれまでの女性へ大切なお知らせ (PDF 2.1MB)
接種を受けられる方へ
高山市内の実施医療機関について
市外の医療機関で接種される方
市外の医療機関で接種される方は下記をご確認ください。(県外の医療機関で接種する場合には事前の申請が必要です)
接種後は体調に変化がないか十分に注意してください。
子宮頸がん予防接種に関する相談先
接種後気になる症状のある方
まずは接種を行った医師、かかりつけ医師にご相談ください。
岐阜県の総合窓口
医療・救済などに関する窓口
岐阜県健康福祉部 感染症対策推進課 電話:058-272-1111
学校生活に関する相談窓口
岐阜県教育委員会 体育健康課 電話:058-272-8768
受付時間:月曜日から金曜日午前9時から午後5時まで(祝日・年末年始を除く)
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
医療保健部 健康推進課
電話:0577-35-3160 ファクス:0577-35-3173
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。