マイナンバーカードに関する誤登録や誤紐付けについて
マイナンバーカードについて全国で登録情報の誤登録などの事案が発生しています。
下記に該当される方は、市民課マイナンバー専用ダイヤル(0577-57-9294)までご相談ください。
・高山市が設置するマイナポイント申し込み支援窓口で手続きを行った方で途中で申し込みを中断した方
・マイナポイントの申し込みを行った覚えがないのに「申込済」となっている方
・お心当たりのないキャッシュレス決済サービスにマイナポイント申し込みされている方
マイナンバーカードに関する各種登録状況は下記の方法で確認できます
1.マイナポイントのキャッシュレス決済サービス
マイナポイント(サイト・アプリ)にて、「申し込み状況を確認」を押下し、マイナンバーカードの読み取り(利用者証明用パスワードが必要です)を行い、表示される「キャンペーン申し込み情報」の「詳細」を押下すると確認が可能です。
2.公金受取口座
マイナポータル(サイト・アプリ)にログインし(利用者証明用パスワードが必要です)、「注目の情報」の「公金受取口座の登録・変更」を押下し、表示される「口座情報の登録状況」画面で確認が可能です。
3.マイナンバーカードの保険証利用
マイナポータル(サイト・アプリ)にログイン(利用者証明用パスワードが必要です)し、「注目の情報」の「最新の件保険証情報の確認」を押下し、ページ中段「あなたの健康保険証情報」で確認が可能です。
※ご自身で確認することが困難な場合は、市民課マイナンバー専用窓口へマイナンバーカードをお持ちの上、お越しください。
別の人の情報が表示された場合は下記の通りお問い合わせください
1.マイナポイントのキャッシュレス決済サービス
高山市役所市民課マイナンバー専用ダイヤル(0577-57-9294)にお問い合わせください。
2.公金受取口座
高山市役所市民課マイナンバー専用ダイヤル(0577-57-9294)にお問い合わせください。
3.マイナンバーカードの保険証利用
マイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178)音声ガイダンス「4→2→0」の順におかけください。
このページに関するお問い合わせ
市民保健部 市民課
電話:0577-35-3137 ファクス:0577-35-3164
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。