マイナンバー制度の概要

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1005990  更新日  令和4年10月6日

印刷 大きな文字で印刷

マイナンバー(個人番号)制

マイナンバーとは、日本に住民票を有するすべての方が持つ12桁の番号です。

マイナンバーは国の行政機関や地方公共団体などで,社会保障,税,災害対策の分野で利用されます。(給与支払・雇用・医療保険の手続などにも必要です)

マイナンバー(個人番号)の通知について

  • 個人番号通知書

令和2年5月25日以降に出生などで新たにマイナンバーが付番される方に送付されます。

個人番号通知書

  • 通知カード

平成27年度から廃止されるまで住民票を有するすべての方に送付されました。

個人番号通知書

 マイナンバーカード(個人番号カード)

希望する方はマイナンバーカードを申請していただけます。(申請から交付まで日数がかかります。)

 個人番号通知書(通知カード)と同じ封筒に,マイナンバーカードの交付申請書が入っています。

 マイナンバーカードには,氏名・住所・生年月日・性別・個人番号・有効期間などが記載され本人確認書類として利用できます。

 住民票の写し,印鑑登録証明書,戸籍証明などのコンビニ交付サービスが利用できます。

  e-Taxなどの電子申請が行える電子証明書が標準搭載されます。

  初回発行手数料は無料です。

  住民基本台帳カードとマイナンバーカードとの重複所持はできません 。

マイナンバーカード

マイナンバカード


◎ 平成27年12月末で,住民基本台帳カードの発行・交付が終了しました。

◎ 平成27年12月末までに交付された住民基本台帳カードは,記載の有効期間まで使えます。

◎ 住民基本台帳カードをお持ちの方が個人番号カードを申請された場合,交付時に住民基本台帳カードを廃止・回収させていただきます。

マイナンバーカードと住民基本台帳カードの違い

マイナンバーカードと住民基本台帳カードの比較

カード

マイナンバーカード(個人番号カード)

住民基本台帳カード

交付

後日交付

(申請から交付まで日数がかかります)

即日交付(場合によっては後日交付)
※平成27年12月末で交付終了

カード発行手数料

初回発行無料

300円

カード有効期間

10回目の誕生日まで

※未成年者は5回目の誕生日まで

発行日から10年間

電子証明書

標準搭載

 

発行手数料:初回発行無料

希望者のみ
 

発行手数料:500円

※新規搭載及び更新手続きは平成27年12月22日で終了

コンビニ交付
サービス

標準搭載

希望者のみ
 

その他

「マイナポータル」へのログイン手段

※平成29年11月13日から本格運用

 

 

マイナンバーカードを申請される方へ

申請後はお早めの受け取りをお願いいたします

マイナンバーカードの保管期間は90日間となっております。

保管期間を過ぎますと、カードを廃棄しますので、受け取ることができなくなります。

(カード廃棄後に再度交付を受ける場合は、改めて申請していただく必要がございます。)

 

 

マイナンバーに関する疑問・質問は【高山市役所】又は【マイナンバーコールセンター】へ

 

【高山市役所】

高山市役所  0577-32-3333 (代表番号)

市民課  0577-35-3496

営業時間  平日8時30分から17時15分 (土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

 

【日本語窓口】 0570-20-0178 (全国共通ナビダイヤル)

【外国語窓口 in English,Chinese,Korean,Spanish,Portuguese】

                     0570-20-0291 (全国共通ナビダイヤル)

営業時間  平日9時30分から17時30分 (土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

 

 

「マイナンバー総合フリーダイヤル」

0120-95-0178(無料)

  • 「通知カード」「個人番号カード」に関することや、その他マイナンバー制度に関するお問い合わせにお答えします。
  • 音声ガイダンスに従って、お聞きになりたい情報のメニューを選択してください。
  • 既存のナビダイヤルも継続して設置しております。こちらの音声案内でもフリーダイヤルを紹介しています。

平日 午前9時30分~午後10時00分 土日祝 午前9時30分~午後5時30分 (年末年始12月29日~1月3日を除く)

※一部IP電話で上記ダイヤルに繋がらない場合(有料)

  • マイナンバー制度に関すること 050-3816-9405
  • 「通知カード」「個人番号カード」に関すること 050-3818-1250

※英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語対応のフリーダイヤル

  • マイナンバー制度に関すること 0120-0178-26
  • 「通知カード」「個人番号カード」に関すること 0120-0178-27

 

 

 

もっと詳しく知りたい方は…

PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部 市民課
電話:0577-35-3496 ファクス:0577-35-3164
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。