7月27日 松泰寺橋架け替え工事の完成式典

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1020572  更新日  令和6年8月2日

印刷 大きな文字で印刷

7月27日 松泰寺橋架け替え工事の完成式典

西之一色町の苔川に架かる松泰寺橋が、岐阜県の河川改修に併せて新たに架け替えられ、27日に地元町内会主催による完成式典が行われました。

式典には、町内会長をはじめ高山土木事務所長や市長ら関係者が出席し、橋の交通安全を願うとともに、地元による獅子舞の披露などで橋の完成を祝いました。

テープカットの後の渡り初めでは、獅子を先頭に関係者や地元住民が橋を渡り、涼しげに流れる苔川の景色を楽しんでいました。

新しい松泰寺橋は、幅員も広く地震に強い橋となり、安心して通行していただける橋となりました。

利用者の皆さまには長期間の通行止めとなり、ご不便をおかけしました。

ご理解、ご協力ありがとうございました。

このページに関するお問い合わせ

建設部 建設課
電話:0577-35-3147 ファクス:0577-35-3168
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。