7月23日 徳島大学医学部夏季セミナー参加学生と教授・助教との市長面談

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1020562  更新日  令和6年7月26日

印刷 大きな文字で印刷

7月23日 徳島大学医学部夏季セミナー参加学生と教授・助教との市長面談

徳島大学医学部夏季セミナーとは、令和5年3月に徳島大学と市で医療人材に関する連携協定を締結し、高山市の保健・医療・介護・福祉の現状や取組み状況を学ぶ機会を提供するもので、今年で2回目の開催となります。

2日間で国保診療所をはじめ、特定健診会場など様々な施設を訪問しました。セミナーを通し、学生や先生方からは、「病気だけを見るのではなく、患者さんの生活全体を見ていると感じました」や「行政だけでなく、市民の健康意識も高い」など、地域医療について学んだり、徳島との違いを感じていました。

市長からは、「市では、医療に力を入れており、『医療職を目指すなら一度は飛騨高山へ』を掲げ、様々な取り組みを行っています。数年後にはもっと良くなっていると思うので、ぜひ、またお越しください。また、今後ともお互いに協力していきましょう」と話がありました。

今後も医療人材の育成につとめてまいります。

このページに関するお問い合わせ

医療保健部 医療政策課
電話:0577-35-3177 ファクス:0577-35-3173
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。