6月28日金曜日モーグル世界選手権金メダリスト堀島選手の特別授業がありました

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1011094  更新日  令和元年7月3日

印刷 大きな文字で印刷

モーグル世界選手権金メダリスト堀島選手の特別授業がありました

令和元年6月28日、宮中学校において、堀島行真選手による特別授業が行われました。堀島選手は、岐阜県出身で、2017年のスキーモーグル世界選手権シエラネバダ大会で金メダルを獲得し、2018年平昌オリンピックに出場しており、2022年の冬季北京オリンピックでの活躍も期待されています。

堀島選手は、これまでの競技人生を振り返りつつ、「相手の気持ちを考えることの大切さ」や「つらいことがあってもあきらめずに頑張ることの重要性」など、児童生徒に向けて、メッセージを送ってくださいました。

生徒たちは、堀島選手の今後の活躍を願って寄せ書きした日の丸を手渡し、感謝の気持ちを伝えました。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 学校教育課
電話:0577-35-3154 ファクス:0577-35-3172
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。