高山市自然エネルギーによるまちづくり検討委員会
高山市自然エネルギーによるまちづくり検討委員会
高山市が有する豊かな自然エネルギーを活用したまちづくりの実現に必要な方策を検討するため、有識者やNPO団体、市内事業者、金融機関、大学などの15人の委員により、「高山市自然エネルギーによるまちづくり検討委員会」を発足し、平成26、27年度の2か年にわたり議論が行われました。
高山市自然エネルギーによるまちづくりに関する提言書
平成28年1月20日に開催された「第10回高山市自然エネルギーによるまちづくり検討委員会」において、2年間にわたり議論を進めてきた結果を取りまとめた「高山市自然エネルギーによるまちづくりに関する提言書」が國島市長に対して提出されました。
なお、提言書の内容を具現化するため、継続的に「自然エネルギーによるまちづくり検討委員会」を開催しています。
検討委員会の内容
議事録及び議事要旨
最近の自然エネルギーによるまちづくり検討委員会の議事録及び議事要旨を掲載しております。添付ファイルをご覧ください。なお、これらの資料を利用者の個人的な閲覧目的以外で利用することは禁止します。
令和6年度 高山市自然エネルギーによるまちづくり検討委員会 配布資料
-
次第 (PDF 41.6KB)
-
資料1 高山市脱炭素先行地域づくり事業について (PDF 3.2MB)
-
資料2 高山市環境基本計画の策定について (PDF 1.5MB)
-
資料3 再生可能エネルギーの新たな支援制度創設について (PDF 220.8KB)
-
資料4 環境政策アドバイザーの委嘱について (PDF 205.8KB)
令和5年度 高山市自然エネルギーによるまちづくり検討委員会 配布資料
-
次第 (PDF 37.0KB)
-
資料1-1 脱炭素先行地域について (PDF 350.7KB)
-
資料1-2 第3回脱炭素先行地域提案概要 (PDF 1.2MB)
-
資料1-3 提案内容の見直し概要 (PDF 146.8KB)
-
資料1-4 第4回脱炭素先行地域提案概要(案) (PDF 1.1MB)
-
資料1参考 脱炭素先行地域づくり事業 (PDF 230.8KB)
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
森林・環境政策部 環境政策課
電話:0577-35-3533 ファクス:0577-35-3169
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。