ふるさと納税で飛騨高山を応援してください
高山市には住んでいないけれど、
- 生まれ育った高山のために何かしたい
- 高山で暮らす親や友人の支えになれたら
- 高山の伝統文化や自然を守ってほしい
- 旅行に出かけて高山が好きになった
そんな想いや願いを、ふるさと納税で、飛騨高山のまちづくりに活かすことができます。
ふるさと納税とは、応援したいと思う自治体への寄附のことで、寄附額のうち2,000円を超える部分について、所得税と住民税から一定限度額まで控除される制度です。ふるさと納税(寄附)をすることで、生まれ育った故郷や好きな自治体を応援することができます。
高山市では、ふるさと納税で寄せられた寄附金を、ご指定いただいた応援メニューに基づき、高山市のまちづくりに活用させていただきます。
皆さまのご寄附をお待ちしています。
受領証・ワンストップ特例申請のご案内
【書類発送時期】
ワンストップ特例申請書および、寄附金受領証明書の発送は、ご寄附確認後、2週間程お時間を頂戴しております。お礼の品とは別にお送りいたしております。
ワンストップ特例申請を希望される方は、申請書に必要事項をご記入のうえ、下記提出先へご郵送ください。なお、ふるまどを利用したオンライン申請も可能です。
【ワンストップ特例申請書の提出先】
〒506-8790 岐阜県高山市花岡町2丁目18番地
高山市ブランド戦略課 ふるさと納税担当 行
※高山市はワンストップ特例申請受付業務を外部委託しています。
※受付処理の都合上、特殊な郵便番号を使用しています。
各種問合先
【寄附申込やお礼の品、配送に関して(ふるさと納税全般)】
高山市ふるさと納税サポートセンター
(業務受託者:株式会社JTB 岐阜支店)
電話:050-3146-8483
受付時間:(平日)9:00~17:00、(土日祝)10:00~17:00
※年中無休(1/1~1/3を除く)
よくあるご質問・お問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com
【書類の再発行・ワンストップ特例申請書に関して(自治体担当部署)】
高山市役所 ブランド戦略課 ふるさと納税担当
Eメール:furusato@city.takayama.lg.jp
電話:0577-35-3001 ファクス:0577-35-3167
受付時間:(平日) 8:30~17:15
ふるさと納税による令和5年度の寄附実績
令和5年度は、34億9,382万円(前年度比88.7%)の寄附をお寄せいただきました。
高山市の発展のための大切な財源として活用させていただきます。心より感謝申し上げます。
【令和5年度寄附実績】
寄附件数: 154,772件
寄附金額:3,493,829,000円
寄付金の活用実績は以下のページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
飛騨高山プロモーション戦略部 ブランド戦略課
電話:0577-35-3001 ファクス:0577-35-3167
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。