ものづくりから紐解く飛騨高山再発見プロジェクト

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1012743  更新日  令和3年11月25日

印刷 大きな文字で印刷

飛騨高山ものづくり市内展示会開催運営業務委託公募型プロポーザル ※現在は終了しています 

 高山市では、平成30年より飛騨の匠をはじめとした飛騨高山の様々な強みを生かしながら、市内外の消費者に支持されるものづくりについて学んできており、令和2年度は日下部民藝館において市内展示会を開催しました。
 今年度は、ものづくりにフォーカスした情報発信(匠の国)を推進し、匠の技術や飛騨高山のものづくりによる観光客などの誘客を図ること、そして次世代のものづくりや商品プロデュースを担う人材育成を推進するための市内展示会を開催します。そして将来的には事業者同士が連携し、新商品開発や海外出展などに向けた持続性のある自発的な活動となることを長期目標とし実施します。
 業務の実施にあたっては、開催時期や事業者の人的ネットワークを活かしながら、コンセプトに基づいた企画とし、総合的な見地から業者を選定する必要がある為、公募型プロポーザル方式を実施します。

 ※現在、公募型プロポーザルは終了しております。

【市内展示会のコンセプト】 
 ~ 飛騨匠の技・こころを伝える ~
 優れた腕を持った飛騨の技術者集団は「飛騨の匠」と呼ばれ、優れた技術により、かつての都の建造物建築に携わってきた。その技術と精神は現代の飛騨のものづくりに引き継がれており、妥協することなく質の高いモノを作り出そうとする現代のつくり手の作品を伝える。              

【提案の内容】
 ・市のコンセプトに添ったものづくりにフォーカスした情報発信(匠の国)を推進し、匠の技術や飛騨高山のものづくりによる観光客などの誘客を図れる展示会の提案
 ・市のコンセプトに添った次世代のものづくりや商品プロデュースを担う人材育成を推進する事ができる展示会の提案
 ・業務全般に関し、有益で実現可能な提案 

公募型プロポーザル参加審査申請書の受付

申請は下記ページよりお手続きください。

実施要領、仕様書

様式

審査要領

質疑回答書

プロポーザル審査結果

PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

飛騨高山プロモーション戦略部 ブランド戦略課
電話:0577-35-3001 ファクス:0577-35-3167
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。