3月20日 荘川小・中学校校旗返納式が行われました
3月20日 荘川小・中学校校旗返納式が行われました
4月から義務教育学校「荘川さくら学園」として開校する、荘川小学校・中学校の校旗返納式が3月20日に行われ、小学校は36年、中学校は64年の歴史に幕を閉じました。
返納式では、明治時代の寺子屋から始まる荘川の教育の歴史をまとめた記念映像の上映や、地元住民による獅子舞の披露も行われました。児童生徒の代表はそれぞれ、「新たなステージで仲間と地域の皆さんと頑張っていく」「学んだことを胸にふるさと荘川への愛を忘れず、私たちらしく輝いていく」などと力強く決意の言葉を述べました。その後、児童生徒らが校旗を見山政克教育長に手渡しました。
返納式には、両校の児童生徒計49人と来賓・保護者ら約150人が出席し、思い出がつまった学び舎との別れを惜しみました。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 学校教育課
電話:0577-35-3154 ファクス:0577-35-3172
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。