11月22日火曜日 「洲さき」の重要文化財指定書の伝達式がありました

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1017499  更新日  令和4年11月25日

印刷 大きな文字で印刷

11月22日火曜日 「洲さき」の重要文化財指定書の伝達式がありました

料亭「洲さき」(読みは「すざき」、神明町4丁目)は、令和4年5月20日に新指定の重要文化財として国の文化審議会の答申を受け、9月20日の官報告示をもって国の重要文化財に指定されました。

これを受けて、市長から所有者の洲岬孝雄さんへ重要文化財指定書伝達式が行われました。

伝達式にあたり市長は、「市民として大変うれしく思います。『洲さき』は230年以上の営業を通して飛騨の食文化が受け継がれており、また高山の観光でも重要な役割を担っています。今回、建物が国の指定を受け国の宝となりました。建物、料理、文化、伝統を未来に受け継いでいくため、市としてもしっかりバックアップしていきたい」と話しました。

【指定情報】
 洲さき 3棟 主屋、客間棟、土蔵(東蔵、中蔵、西蔵)、宅地

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 文化財課
電話:0577-35-3156 ファクス:0577-35-3172
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。