飛騨高山まちの博物館

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1001011  更新日  令和7年6月30日

印刷 大きな文字で印刷

飛騨高山まちの博物館は、高山の魅力を身近に感じてもらえるよう、高山城下町の歴史や、その中で育まれてきた美術工芸、伝統文化などを紹介しています。

特別展示情報

【次回開催】令和7年度夏季特別展「橋をかけるひだびとー飛騨橋物語ー」

高山市街地や飛騨地域に架かる橋の歴史やその特徴などを、当時の普請資料や古写真などを用いて紹介するとともに、橋の建設に尽力した役人や町人について取り上げ、橋にかける高山の人々の思いにせまります。

会期:令和7年7月12日土曜日から10月13日月曜日
会場:飛騨高山まちの博物館 特別展示室

イベント案内

【酒蔵ホール】飛騨牛乳株式会社牛乳瓶などを展示します

昭和初期に秩父宮殿下に献上した飛騨牛乳株式会社の牛乳瓶や岡持、昭和39年の飛騨酪農農業協同組合の表札などを公開します。

会期:令和7年7月1日火曜日から9月30日火曜日
会場:飛騨高山まちの博物館 永田酒蔵ホール
主催:高山市酪農振興会

リンク



このページに関するお問い合わせ

飛騨高山まちの博物館
電話:0577-32-1205 ファクス:0577-35-1970
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。