5月30日木曜日 「ごみゼロの日」に、市職員が登庁時清掃活動を行いました
5月30日木曜日 「ごみゼロの日」に、市職員が登庁時清掃活動を行いました
5月30日は「ご(5)み(3)ゼロ(0)」の語呂合わせにちなみ「ごみゼロの日」に定められています。この日に合わせて、市職員が道路などのごみを拾いながら登庁しました。本庁・支所・消防署・診療所・保育園など合計43施設で市職員384人が参加し、約260キログラムのごみを拾いました。市内保育園に通う221人の園児らも参加してくれました。
近年、プラスチックごみの海洋流出による環境汚染が問題となっています。わたしたちが住む岐阜県には海はありませんが、川と海はつながっています。ごみ拾いは、まちを美しくするためだけでなく、ポイ捨てごみが川に流れ込むことを防ぐのにも有効な取り組みです。
今後も市民の皆さまと一緒に「ごみゼロ」の環境を目指します。
このページに関するお問い合わせ
森林・環境政策部 ごみ処理場建設推進課
電話:0577-35-3138 ファクス:0577-35-3169
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。