5月15日水曜日 鈴蘭高原に「バスが停まらない停留所」が完成しました
5月15日水曜日 鈴蘭高原に「バスが停まらない停留所」が完成しました
5月15日、雄大な乗鞍岳や御嶽山を一望できる鈴蘭高原に「バスが停まらない停留所」が完成し、お披露目されました。
これは、「すずらん高原SDGsの森」づくりに取り組む御嶽鈴蘭高原開発株式会社と名古屋市のバス会社が協力し、このSDGsの森内に「鯱バスの森」を造成し、環境保全の一環としてだれでも利用できる展望休憩所として建てられたもので、「鯱バスの森のりば」と名付けられました。
「鯱バスの森」では、針葉樹と広葉樹を混合させた災害に強い森を目指し、毎月、同社の職員や家族等による森林教室や、植林・植林後の保育事業を実施しています。
森林面積が日本一の高山市にとっては、森林資源の活用と自然環境の保全はとても重要なことで、このような活動が継続し広がることが期待されます。
このページに関するお問い合わせ
朝日支所
電話:0577-55-3311 ファクス:0577-55-3217
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。