9月25日 オレンジガーデニングプロジェクト活動報告
9月25日 オレンジガーデニングプロジェクト活動報告
認知症になっても暮らしやすいまちをみんなで創っていこうという思いを共有し、全国各地で認知症啓発のシンボルカラーであるオレンジ色の花を9月の認知症月間に咲かせる活動を今年6月より開始しました。
これまでにも、約1,500袋の種子袋を配布しており、9月25日水曜日に高山市高齢者等見守りネットワークに登録いただいている「中日本高速道路株式会社 名古屋支社高山保全・サービスセンター」様を訪問いたしました。
満開のマリーゴールドと一緒に高山市の認知症標語や温かいメッセージボードも掲示しているなかで種まきから花が咲くまでの心をこめた取り組みをパネルにして報告いただき、大変感激しました。
市からはお礼の気持ちを込めてフラワープレートを贈呈させていただきました。
オレンジガーデニングプロジェクトへのご理解とご協力に心より感謝いたします。
本当にありがとうございました。
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部 高年介護課
電話:0577-57-5200 ファクス:0577-35-3165
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。