9月6日日曜日 令和2年度高山市総合防災訓練がありました
令和2年度高山市総合防災訓練がありました
市民の皆さんの防災意識の向上や、防災関係機関との連携強化を目的として、高山大原(おっぱら)断層帯を震源とした内陸直下型地震が発生したとの想定で、高山市総合防災訓練を開催しました。
今年度の総合防災訓練は、マスク着用や密を避けること、手指の消毒、参加人員を制限するなどの新型コロナウイルス感染症対策を講じて、避難誘導や避難所運営訓練など各種訓練を実施しました。
「自らの命は自らで守る」「自らの地域はみんなで守る」という自助共助の考えを基本として、いつ発生するかわからない災害に備え、ご自宅や地域の防災対策、避難場所などの確認をお願いします。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 危機管理課
電話:0577-35-3345 ファクス:0577-35-3174
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。