子育てコーディネーター

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1004690  更新日  令和6年5月30日

印刷 大きな文字で印刷

目的

子育てに対する悩みや不安は、子育てが始まったばかりの乳幼児期に特に顕著です。その悩みや不安には早期対応が何より大切であり、身近な相談相手が日常的な場に居てくれることが、大きな安心感につながるのではないでしょうか。そのためには、地域社会みんなで、子育てを支え合う仕組みづくりが重要となります。
「つどいの広場」が、乳幼児親子が気軽に集まって、打ち解けた雰囲気のなか話し合えるような場となり、悩みや不安を少しでも解消するきっかけとなるよう、平成19年度から「高山市子育てコーディネーター」の登録制度を開始しました。

「高山市子育てコーディネーター」とは?

女性のイラスト

高山市が公募により登録し、各つどいの広場で場の雰囲気を良くしたり、魅力を高めるための活動や工夫を行う方です。
登録者数は現在48人で、年間で1,000回を超える活動を行っています。
特別な資格は必要ありません。子どもが大好きで、子育て支援に熱意がある方であれば充分です。

  • コーディネーターの活動内容は、絵本読み聞かせ、手あそび、おしゃべり、リトミック、手芸などバラエティーに富んでおり、特技や趣味を活かして、自由に企画・実行していただきます。
  • 1回(3時間程度)の活動に対し、若干の謝礼を市からお支払いします。交通費、実費弁償などはありません。はさみや画用紙など必要物品があれば、あらかじめ市へ相談いただきます。
  • 託児の担い手や講座の先生ではありません。必ずしも何かイベントをしなければならない訳ではなく、参加者が語り合える工夫や話し合っている人の思いを観察しようとする思いが伴っていればOKです。
  • 市では、こども家庭支援スタッフ研修会(下記のページをご覧ください。)を開催し、知識習得や資質向上の支援を行っています。

このページに関するお問い合わせ

こども未来部 こども政策課
電話:0577-57-7001 ファクス:0577-35-4884
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。