12月12月曜日~14日水曜日 ごみ減量啓発がありました

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1017748  更新日  令和4年12月16日

印刷 大きな文字で印刷

12月12月曜日~14日水曜日 ごみ減量啓発がありました

12月12日月曜日から14日水曜日までの3日間、市職員が市内のスーパーマーケットで買い物を終えた市民を対象にごみ減量啓発を行いました。

高山市の人口は減少していますが、ごみの量は減っていません。市で収集した家庭ごみの全重量のうち約76パーセントを可燃ごみが占めています。さらにこの可燃ごみの重量の約半分を水分が占めていることから、ごみ減量には可燃ごみの水分を減らすことが有効です。
そのために生ごみ水切り袋とチラシを配布して、ごみの減量をお願いしました。

チラシには水切り以外に、食べきり、生ごみ処理機購入助成など、ごみ減量の取り組みも紹介しています。
3日間で約600人を対象に配布しました。

このページに関するお問い合わせ

環境政策部 生活環境課
電話:0577-35-3138 ファクス:0577-35-3169
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。