8月13日金曜日 東京2020パラリンピック聖火フェスティバル高山市採火式がありました
8月13日金曜日 東京2020パラリンピック聖火フェスティバル高山市採火式がありました
8月13日、飛騨高山ビッグアリーナで「東京2020パラリンピック聖火フェスティバル高山市採火式」を実施し、聖火の種火を採火しました。
今回の採火は高山工業高等学校の皆さんがパラリンピックへの思いをこめて制作された採火機とトーチを使用し、同校の生徒代表、高地トレーニングエリアで普段からアスリートと接している高根地域の児童生徒代表、障がい者スポーツにおいてご活躍されている方に採火者としてご協力いただきました。
採火された火は岐阜市で行われた集火式において、県内26市町村から集まった火と合わさり、一つとなりました。
さらにその火は、東京都で行われる集火式にて、全国各地から採火された火と一つになりパラリンピック聖火として会場を照らします。
今月24日から開幕する東京2020パラリンピックをぜひご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
市民活動部 スポーツ推進課
電話:0577-35-3157 ファクス:0577-35-3414
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。