認可外保育施設など

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1013503  更新日  令和6年5月10日

印刷 大きな文字で印刷

認可外保育施設における幼児教育・保育の無償化について

概要

 令和元年10月からの幼児教育・保育の無償化において、制度開始後5年間については国の基準を満たさない認可外保育施設でも無償化の対象となりますが、市では保育の質を確保する観点から国と同一の基準を条例で定め、無償化の対象となる施設を国の基準を満たす施設に限定しています。

 また、市外の認可外保育施設を市民の方が利用する場合も、国の基準を満たした施設の利用に限り無償となります。
 

無償化の対象者と上限額

  • 3~5歳児クラス:月額3.7万円まで
  • 0~2歳児クラス:市民税非課税世帯 月額4.2万円まで

    詳しくは下記案内をご覧ください

対象施設

認可外保育施設一覧

幼児教育・保育の無償化の対象施設は次のとおりです

 

運営者

施設名称

施設所在地

電話番号

特定医療法人生仁会 須田病院 院内保育所 こじか 高山市国府町村山235番地5 0577-72-2100
医療法人同仁会 介護老人保健施設それいゆほふく室 高山市桐生町4丁目268番地 0577-35-3030
高山赤十字病院 高山赤十字病院 事業所内託児所 さくらっこ 高山市花里町1丁目1番地 0577-32-1111
岐阜県厚生農業協同組合連合会 久美愛厚生病院 あいりすルームたかやま 高山市中切町1番地1 0577-32-3092
社会福祉法人清徳会 社会福祉法人清徳会託児室 高山市新宮町1322番地1 0577-36-5565
株式会社ケアトピック きりん保育園 高山市新宮町1520番地 0577-36-0415
一般財団法人高山市福祉サービス公社 一般財団法人高山市福祉サービス公社 ほっと館 高山市森下町1丁目207番地5 0577-36-1500
社会福祉法人恵雄会 キッズルームこころの丘高山 高山市赤保木町1164番地1 0577-33-0556
学校法人高山短期大学 高山短期大学附属保育所 高山市下岡本町2241番地 0577-34-6350
学校法人飛騨学園 美鳩幼稚園保育施設 高山市下林町353番地 0577-34-3538
       

令和5年4月現在

 

PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

こども未来部 こども政策課
電話:0577-35-3140 ファクス:0577-35-4884
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。