妊婦教室
高山市保健センター
対象者
妊娠4カ月以降の妊婦(第4回のみ夫も)
開催回数
毎月第1回から第4回を開催
日程は、母子健康手帳交付時にお渡しする案内または「広報たかやま」毎月1日号をご確認ください。
また、母子手帳アプリ「さるぼぼタッチ」にご登録されると、案内が通知されます。
内容
第1回
妊娠における身体の変化と胎児の育ちの学習
第2回
口の中の健康及び妊娠中に必要な栄養の学習
第3回
身体に負担をかけない姿勢やリラックス方法及びお産の話
第4回
- 夫:妊婦体験とビデオ学習
- 妻:お産の話とビデオ学習、経産婦、乳児との交流
持ち物
母子健康手帳、水分補給のための飲み物(必要な方のみ)
「妊婦ファイル」(母子健康手帳交付時にお渡ししたもの)
このページに関するお問い合わせ
市民保健部 健康推進課
電話:0577-35-3160 ファクス:0577-35-3173
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。