議会改革中間報告(平成22年第6回定例会)
議会改革等に関する特別委員会では、平成22年第6回定例会において、「高山市議会のあるべき姿」についての調査結果などの報告を行いました。
「高山市議会のあるべき姿」についての調査報告
水路付け替え工事裁判に係る損害賠償請求事件から
議会改革等に関する特別委員会では、新興自動車株式会社から高山市が提訴されました「水路付け替え工事に係る損害賠償請求事件」について、岐阜地方裁判所からの提案に基づく和解により、市が1億1,900万円という多額の賠償金を支払う結果になったことに鑑み、平成22年10月4日に、「この事件の原因及び再発防止」について調査するため第3分科会を設置し、調査検討を行ってきました。
これは、今回の損害賠償請求事件は、「市政のあり方」並びに「高山市議会のあるべき姿」が問われる案件であり、議会改革の根幹に関わる重要課題であるとの認識に立ち、市政に対する監視機能を果たすとともに、議会の議決責任のあり方について考察し議論を深めてきたものであります。
特別委員会では、第3分科会の調査報告を踏まえて議員全員で議論し、「今後の市政の運営のためには、原因の究明、特に再発防止策の検討が議会の責任である」という意思決定に基づき、市民の皆様の信頼回復を図るため、二度とこうした事案が発生することのないよう調査結果をまとめるに至りました。
なお、特別委員会の中に設置しました第3分科会の調査では、原因究明のため、新興自動車株式会社及び花岡町1丁目町内会に対して参考人招致を行うとともに、市及び新興自動車株式会社の訴訟代理人に対しても所管事務調査を実施いたしました。また、市に対しても追加の資料要求を行い、理事者から必要な説明を受けております。
それらの第3分科会の調査報告を受けて、議員全員で内容を確認のうえ十分検討した結果について、議員全員で構成いたします議会改革等に関する特別委員会の調査報告として、その結果を次のとおり、取りまとめました。
「高山市議会のあるべき姿」についての調査報告書」水路付け替え工事裁判に係る損害賠償請求事件から、詳しくは下記の添付をご覧ください。
第2回市民意見交換会
議会改革による新たな取組みといたしましては、去る11月8日から11月19日まで、市内各地域の19会場において「第2回市民意見交換会」を開催し、661人の市民の皆様にご参加いただきました。
市民意見交換会で寄せられたご意見につきましては、各常任委員会及び特別委員会において課題を抽出して調査研究を行い、市への提案や提言に反映してまいります。
議会基本条例素案の意見募集
高山市議会の「議会基本条例」につきましては、現在、「素案」を市役所や各支所、市の主な施設、議会ホームページ(議会基本条例素案の意見募集)で公開しておりますので、12月末日まで市民の皆様の多数のご意見をお待ちいたしております。
議員報酬の削減
「議員報酬」につきましては、特別委員会の調査研究の大きな課題ともなっておりましたが、議員全員による率直な討議の結果、12月20日の特別委員会において削減する方向で合意いたしました。
すでに市民の皆様にお知らせしておりますように、高山市議会では、来年4月の改選後において、議員定数を現行の36人から12人削減し、全市1区の24人とすることを決定しております。こうした中で、各議員は広大な高山市の全地域に目を配りながら、さらなる議会活動、議員活動の充実を図らなければなりません。
また、地方分権、地域主権が進む中で、議会や議員の役割はますます重くなり、課せられた課題も大きくなっております。私たちは、「議員報酬」についての議論を深める中で、このことは十分心いたしました。
議員報酬削減にまとまった背景には、将来の行財政運営を展望したこと、そして、昨今の社会情勢や経済状況が深刻な状態にあることを認識したことがあり、市議会議員として「市民とともにある」との姿勢を示さなければならないという全議員一致した思いに至りました。
このことによりまして、今議会において議員報酬削減の条例改正案を上程することといたしました。
議会では今後、来年3月定例会で上程予定の「議会基本条例」制定にあわせて、議員報酬を決定するための新たな仕組みづくりも検討してまいります。
なお、「議員定数」及び「議員報酬」の削減による1億円近い予算の削減分は、住民自治を強化する取組みや市民サービスの維持向上等に振り向けるよう、市長に求めておきます。
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
議会事務局
電話:0577-35-3152 ファクス:0577-35-3170
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。