地域の課題解決に向けた活動に対する支援

ページ番号 T1018059  更新日  令和5年7月25日

印刷 大きな文字で印刷

地域課題解決型事業活動プランを募集します                          -地域課題解決のための「やってみたい!」を支援します-

地域の課題解決に向けた活動に対する支援について

人口減少や少子高齢化の進展によるコミュニティ機能の低下や地域産業の衰退などは、市民生活や地域活動などに様々な影響を及ぼしています。

高山市では、地域単位で小さい成功モデルをたくさんつくり、それらを積み上げて地域全体を底上げするため、地域課題の解決に向けた活動を支援し持続可能な地域づくりを促進します。

このため、市民などが主体となり実施の意思がある地域の課題解決のためのプランを募集し、審査の上評価の高いプランについて補助金を交付し、その活動を支援します

graphic_r5_chiikikadai

募集の概要

募集などのスケジュール

・令和5年度の募集は終了しました。

応募者の条件

主体となって実施する意思のある市民または市内に拠点を置く事業者もしくは団体

  ※ 詳細は「募集要項」3ページを確認ください。

応募プランの条件

応募者が主体となって実施するものであり、下記の条件をすべて満たすものです。

  1. 市内で実施するものであること。
  2. 新たに企画・実施するものであり、実現性があること。
  3. 令和5年度中に実施するものであること(事業開始後1年未満のものを含む)。
  4. 政治的活動および宗教的活動を目的とするものではないこと。
  5. 公序良俗に反していないこと。
  6. 今回募集するプランの実施において、市の他の補助金を受けていないこと。

  ※ 詳細は「募集要項」4ページを確認ください。

プランの対象経費(補助対象経費)、補助額

プランの対象経費(補助対象経費)は、活動の実施に必要な経費となります。
補助額は、経費の2分の1以内(上限100万円)の額です。

  • 一部の経費については、対象とならないものがあります。また他の団体などから補助金や助成金を受ける場合は、経費から差し引かれます。

  ※ 詳細は「募集要項」5~6ページを確認ください。

募集期間、プラン(企画提案書類)の受付期間

● 令和5年度の募集は終了しました。

  ※ 詳細は「募集要項」7~8ページを確認ください。

提出書類

応募に必要な書類は次のとおりです。

  1. 高山市地域課題解決型事業活動プランコンテスト申込書
  2. 事業計画書
  3. 収支予算書
  4. その他、プランの概要が分かるもの
  5. 規約、会則またはこれに準ずるもの
  6. 構成員名簿(任意のもので構いませんが、住民登録地(町名まで)を記載してください)
  7. 事業者または団体の活動内容が分かるもの(総会資料やチラシなど)

  ※ 5~7の書類などは、事業者または団体が応募される際に必要です。
  ※ 詳細は「募集要項」8~15ページを確認ください。
  ※ 事業計画書、収支予算書の作成については、記入のポイント(「募集要項」12、14ページ)を参考に
    具体的に記載してください。

応募プランの審査、表彰および補助対象事業の選定

1.プランの審査方法

  • 第一次審査 : 提出書類による書類審査を行います。
  • 第二次審査 : 書類に基づく面接によるプレゼンテーション審査を行います。

  プレゼンテーション審査においては、適正かつ公平に、第三者の目も踏まえて客観的に審査を行うため、
  外部審査員を交えた審査会により審査を行います。

  【 審 査 項 目 】   【 評 価 基 準 】
 1. 公益性・公共性 … 地域課題を的確に把握し課題の解決を図ることで、地域の振興に寄与する活動で
              であるか。
              他の地域への波及が期待できる活動か。
 2. 主体性・協働性 … 地域課題の解決に向けて主体的に行動する活動であるか。地域との連携が図られ
              る活動であるか。
 3. 合理性・妥当性 … 地域課題を解決する手法として合理的な活動か。
              活動の実施に見合った事業費となっているか。
 4. 先進性・先駆性 … 発想や着眼点に先駆性や独創性がある活動か。
 5. 実現性・具体性 … 実施スケジュールや実施方法など活動の実施に向けての計画や収支予算の算出が
              具体的であるか
 6. 継続性・発展性 … 活動の継続(自走可能性)や新たな展開への発展が期待できる活動か。
 

2.プランの表彰、補助対象事業の選定

 審査会においてプランの審査・評価を行い、優秀なプランを選考し表彰します。
 地域課題解決型事業活動プランコンテストにて表彰されたプランは、補助対象事業(モデル事業)として
 補助金を交付します。

補助事業の実施について

 補助事業の実施については「募集要項」の16~17ページを確認ください。

補助金交付要綱

 補助金については、高山市補助金交付規則のほか、「高山市地域課題解決型活動支援事業補助金交付要綱」
 の定めにより交付します。

表彰プラン

令和5年7月21日、市役所において、表彰式を開催しました。
優秀な活動プランを表彰するとともに、モデル事業として活動に対する補助金を交付します。

 優秀賞 1件、奨励賞 5件

r5hyousyou

PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 地域政策課
電話:0577-35-3183 ファクス:0577-35-3174
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。