9月24日 荘川さくら学園と「コルマール市」とのオンライン交流がありました
9月24日 荘川さくら学園と「コルマール市」とのオンライン交流がありました
荘川さくら学園の7年生が、協力協定都市であるコルマール市の大学生と、共通言語である英語を使ってオンライン交流しました。
互いに質問しながら、これまで学習してきた英語を駆使して、自己紹介しました。1対1での対話ということもあり、最初はとても緊張している様子でしたが、時間が経つにつれて笑顔が増え、相手の言葉をよく聞いて答えたり、分からないときは聞き返したりしながら、対話を楽しみました。
交流後、参加した生徒は「日常生活の中でなかなかできない体験なので、新鮮で楽しい時間を過ごせた。今回は大学生の方からたくさん質問してくれたので、次回は自分からもっと積極的に質問したい。」と次に向けての抱負を話しました。
荘川さくら学園では、今後も英語力向上や異文化理解の促進を目指し、コルマール市との交流を継続的に行っていく予定です。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 学校教育課
電話:0577-35-3154 ファクス:0577-35-3172
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。