高山市健康ポイント事業

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1009664  更新日  令和6年3月22日

印刷 大きな文字で印刷

令和5年度 高山市健康ポイント事業

健康づくりに取り組んで、健康ポイント事業に参加しましょう

市では、市民のみなさんの健康づくりの取り組みを応援する「健康ポイント事業」を実施します。

「健康診査」や「がん検診」を受けたり、運動やウォーキングを継続して行う、減塩に注意するなどの「自主的な健康づくりに取り組む」など対象になる活動を実践してポイントをためて景品をもらいましょう。

健康ポイント事業イメージ画像

対象者

中学3年生以上の市民

取り組みの方法から応募までの手順

1.ポイントカードの配布

  • ポイントカードは令和5年7月広報折込、または健康推進課及び各支所窓口にて配布します。

2.健康づくりを実践しよう

  • ポイントの対象となる活動(下記一覧参照)
  • 活動の対象となる期間は令和5年4月から令和6年3月です。

★印の活動は必須項目です。

対象活動

内容(カードの番号の欄にそれぞれの番号を記入してください)

ポイント

★健康診査

(必須)

年に一度は健康診査を受けよう

  1. 国保特定健診(40歳から74歳までの方)
  2. すこやか健診(75歳以上の方)
  3. 高山市健康診査(中学3年から39歳までの方)
  4. 職場健診、扶養されている方の健診
  5. 個人で受診する人間ドック

いずれか1つ
1ポイント

★自主的な取り組み

(必須)

目標を立てて健康づくりに取り組もう

  1. 健診結果説明会、教室に参加し自分に合った取組みを進める
  2. 運動やウォーキングを継続して行う
  3. 減塩に注意する
  4. 朝食を毎日食べる
  5. 毎食野菜を食べる
  6. 禁煙する
  7. 節酒する
  8. 減量する
  9. 市営スポーツ施設の利用やまち協などの健康づくり活動に積極的に参加する
  10. その他(カードの欄外に書いてください)

各1ポイント

(5ポイントまで)

がん検診

対象年齢になったらがん検診を受けよう

(市や職場で実施される検診や個人で受診するがん検診)

  1. 子宮頸がん検診
  2. 乳がん検診
  3. 大腸がん検診
  4. 胃がん検診
  5. 肺がん検診

各1ポイント

(5ポイントまで)

歯科健診

お口の健康にも注意しよう(市が実施する検診が対象です)

  1. 歯周疾患検診
  2. さわやか口腔健診
  3. 妊婦歯科検診

いずれか1つ

1ポイント

健康イベントへの参加

健康に関連したイベントにも積極的に参加しよう

下の一覧表をご覧ください。詳細はお問い合わせください。アからセ

各1ポイント

(2ポイントまで)

その他        

健康について知識や意欲を向上させるためのボランティアなど 

1ポイント

【健康関連イベント一覧】 カードの番号欄に、それぞれア、イなどの記号を記入

イベントについてのお問合先

名称

高年介護課

電話57-5200

ア ひざ腰元気教室

イ 脳力アップ教室

ウ あたまの健康チェック
エ 長寿会が行う運動イベント(軽スポーツ大会、グランド

ゴルフ大会、ペタンク大会、ゲートボール大会など)

文化財課

電話35-3156

オ 日本遺産スタンプラリー

カ 日本遺産フォトラリー

キ 文化財めぐりウォークラリー

ク 日本遺産サイクルラリー

市民課

健康推進課

電話35-3003
電話35-3160

ケ 健康づくりウォーキング
コ 健康講座

サ 飛まわり会による伝達講習会

シ 水中歩行運動

ス 飛騨口腔保健協議会講演会

岐阜県

電話058-272

  -1111

セ 清流の国ぎふ健康・スポーツポイント事業のポイント付与対象と

なっている取り組み

【その他一覧】

担当課

名称

総合政策課 電話35-3131

ソ「私なりのSDGs宣言」において、目標番号3:「すべての人に健康と福祉を」の

宣言を行っている(宣誓書での氏名確認ができる場合に限ります。宣誓書公表時の

名前はニックネームでも結構です。)

★対象活動の「健康診査の受診」と「自主的な健康づくりの取り組み」は必須項目です。

  • 自主的な健康づくりは、何を選んでも結構です。

3.6ポイント以上ためよう

  • 令和5年4月から令和6年3月の期間内に実践した内容に応じてポイントがつきます。
    健診日などを思い出して記入してください。健診を3月に予約した、など予定が決まっていればポイントにできます。
  • 自分でポイントカードに記入して、令和6年2月29日木曜日までに6ポイント貯めましょう。
  • 10ポイント以上貯まった方は県の特典として、ミナモ健康カード(県内各地の協力店で提示することで様々なサービスが受けられます)の交付と景品抽選申込書の受け取りができます。

4.ポイントカードを提出して景品と交換しよう

景品
  • 図書カード:500円分
  • 商品券(高山市商店街振興組合連合会、高山南商工会):500円分
  • さるぼぼポイント(飛騨信用組合 電子地域通貨):500円分

年間1人1回、いずれかの景品と交換ができます。

  • 6ポイント貯まったら、ポイントカードの表面のアンケートと裏面に必要事項を記入し、健康推進課窓口・各支所窓口へ提出し景品と交換してください。
  • 年間1人1回景品と交換ができます。
  • 交換期間は令和5年7月3日から令和6年2月29日までです。
  • 県の「清流の国ぎふ健康・スポーツポイント事業」と兼ねています。10ポイント以上で県の特典として、ミナモ健康カード(県内各地の協力店で提示することでさまざまなサービスが受けられます)と景品抽選申込書の受け取りができます。

ポイントカードのダウンロードはこちら(両面印刷してご利用ください)

令和5年度のポイント事業は終了しました。

PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

医療保健部 健康推進課
電話:0577-35-3160 ファクス:0577-35-3173
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。