7月31日 シビウ国際演劇祭ボランティア派遣者による帰国報告がありました
7月31日 シビウ国際演劇祭ボランティア派遣者による帰国報告がありました
7月31日木曜日に、友好都市であるルーマニア・シビウ市で開催されたシビウ国際演劇祭へのボランティア派遣者である今田 政樹(いまだ まさき)さん、佐合 真理子(さごう まりこ)さん、松本 千聡(まつもと ちさと)さんが6月11日水曜日~7月3日木曜日の派遣期間を終え、市長へ帰国報告を行いました。
3人はシビウ国際演劇祭で、アーティストやゲストのアテンドや映像機器周りの手伝いのほか、高山のさるぼぼやパンフレットを配ったり、たこ焼きを振る舞うなどして日本の食文化や高山の紹介などを行いました。
市長との面談では、今田さんは、「現地のスタッフと協力して密な時間を過ごした。シビウの街の美しさや、現地での素晴らしい経験を高山の人に伝えていきたい」、佐合さんは「大学生中心の演劇祭活動の中で、自分ができることを探した。言葉も大事だけど、最後は人と人の繋がりが大事なのだと感じた」、松本さんは「ルーマニアのボランティア参加者たちは、学生や社会人関係なく互いに意見を言い合ってプロジェクトに向き合っているのが印象的だった。ホストファミリーとの時間も良い思い出になった」と演劇祭だけでなく、現地で過ごした時間や人々との出会いが特別なものであったことを話されました。
今年は秋の高山祭の開催に合わせて10月3日金曜日~10月12日日曜日の期間、シビウ市からのボランティアを受け入れます。今回の今田さん、佐合さん、松本さんのように、ボランティア派遣にご参加いただいた方にはシビウ市との交流事業に携わっていただき、国際交流・国際理解の促進を図っていきます。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 秘書交流課
電話:0577-35-3130 ファクス:0577-36-2060
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。