1月17日 総合計画審議会諮問
1月17日 総合計画審議会諮問
市では、様々な立場の市民の皆さんの意見をいただきながら、来年度から10年間の市のまちづくりの方向性を示す第九次総合計画の策定に取り組んでいます。
本計画の内容について田中市長は1月17日、各種団体を代表する30人の方々で構成する高山市総合計画審議会に諮問しました。
第九次総合計画においては、「まちづくり」の根幹を成す「人」を強く意識した計画を作り、今後10年間の方向性としては、地域活動や産業などさまざまな分野における「人への投資」に重点的に取り組んでいくこととしています。
市のまちづくりの方向性について委員の皆さまの専門的な見地からご審議いただき、2月上旬を目途に答申をいただく予定です。
・諮問 意見を尋ね求めること
・答申 問いに対して意見を述べること
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 総合政策課
電話:0577-35-3131 ファクス:0577-35-3174
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。